【アトリエMアーキテクツ】タグに関する記事一覧

«Prev1 2 3... 63 64 65... 94 95 96Next»
iPhone5-case1.jpg

iPad2ホワイトとのWホワイト発表で iPhone4ホワイトがようやく登場したのが、 ついこないだのGW直前の4月28日。 http://atelier-m-architects.at.webry.info/201104/article_15.html これまでのように6月のiPhone5発表は、 秋のまでずれ込むことが予想されておりま...

エコポイント終了1.jpg

密かに、終了が早まるのでは? と思っておりましたが、やはり・・・。 今年年末までの受付予定だった 住宅エコポイントが、 予想より需要増大のため、 急遽5ヶ月短縮され、7月末の着工分で 終了することが昨日、発表されました。 http://www.mlit.go.jp/jutakuken...

エネリアセミナー01.jpg

静岡市駿河区八幡にあります エネリア静岡ショールームで、 5/21(土)、22(日)10:00〜17:00に 開催されます、エネリアリフォームイベント。 http://www.shizuokagas.co.jp/information/event/ 5/21(土)13:30〜15:00(13:00受付)で 住まいセミナーをおこないます。...

妻屋根1.jpg

檜皮葺の屋根に、瓦を積んだ屋根並み。 この特徴ある化粧棟の寝殿造りは、 毛利元就により、改築されています。 都度の台風で屋根が落ちてしまった 国内唯一の海に浮かぶ能舞台。 こちらも、朱塗りの本殿・回廊とは違った、 モノトーンの落ち着いた雰囲気...

海から厳島1.jpg

古来より、宮島という島そのものが、 信仰の対象とされ、 推古天皇の勅許を得て、 土地の豪族により造営。 その後、平清盛により現在のような社殿が 建立された厳島神社。 毛利元就、豊臣秀吉も深く関わりますが、 敷地を海上にして建立するという 今考えると、...

揚げもみじ01.jpg

広島名物を食で言いますと、 牡蠣、お好み焼き、あなご飯、もみじ饅頭。 もちろん、それ以外にも 広島カープ、サンフレッチェ広島もありますが・・・。 子どもの頃から、もう何十回となく訪れた宮島。 三男を連れて、プチ小旅行。 宮島に参りますと、まずは海沿いの...

浜名湖釣1.jpg

さて、皆さんのGWはいかがだったでしょうか。 5/2(月)、6(金)と平日が入り、 その間は、目一杯仕事・・・という方も多いのでは? 私も、まさにその口ですが。。。 前半は、三男を連れて、 広島へ介護サポート。 後半は、三男への罪滅ぼし。。。 移動距離が結構...

110503imacfam2.jpg

アップルジャパンが、次世代クアッドコアプロセッサ、 パワフルな新しいグラフィックス、 高速Thunderbolt I/O技術、 FaceTime HDカメラを搭載した 新しい「iMac」を発表しています。 http://www.apple.com/jp/imac/ 旧モデルと比較して最大で70%高速で、 新しいグ...

富士物語ま1.jpg

富士物語2011も契約用図面をまとめ、 Design欄に『ま』の印。 倉敷で購入した石彫りの『ま』印が、 プロジェクト恒例のアトリエ儀式のようなものです。 http://atelier-m-architects.at.webry.info/200810/article_19.html その後、打ち合わせに向けて、富士へ出発。 ...

11新緑1.jpg

今の季節の雨上がりの庭。 庭側では、ヤマモミジの新緑が眩しく、 道路側では、ハナミズキとコデマリが 白い花を競演。 さらに、足元のパンジー、スミレ、菜の花が 彩りを添え、輝いております。 こうして、庭の草花に思いを向けられる・・・、 少しは、余...

«Prev1 2 3... 63 64 65... 94 95 96Next»