【アトリエMアーキテクツ】タグに関する記事一覧

- 2011年04月07日 東静岡ガンダム・ラストシューティングどころか。
日曜日から3日間、 出張やら、仕事やらでバタバタ。 目と鼻の先のガンダムにも、 目を向けることさえできず、 ちょっと、公私にわたりいろいろと・・・。 どなたか追跡をと、御願いしましたところ、 これまたコアな方々から・苦笑、 もう、日曜日も工事続行で、 ...

- 2011年04月02日 東静岡ガンダム・ラストシューティングへ。
本日、3回目は緊急投稿…>_

- 2011年04月02日 ローコスト狭小住宅に学ぶ収納の基本ルール。
静岡新聞と共に、毎月第一土曜日に発行される アステン4月号。 新企画・My Sweet HOME(住まい)の 第一回目に私のインタビュー記事が 掲載されております。 ローコスト狭小住宅に学ぶ収納の基本ルール。 PDF版はこちらのP.7。 http://www.asten.jp/bn_asten/201104...

- 2011年04月02日 静岡市災害支援物資受付は本日まで(暫定)。
静岡市災害支援物資として、 市民の皆様から支援物資の受け付けを ツインメッセ静岡・北館大展示場 でおこなっておりますが、 本日までとなっております。 http://www.city.shizuoka.jp/deps/bosai/311jishin.html そのまま車で、中まで入っていけますので、 スム...

- 2011年04月01日 新しい家族の折り畳みベット。
新年度の始まりは、新しい家族の話題から。 14人目の家族に加わりました赤ちゃん。 リフォーム中に、生まれるという 貴重な経験をいたしましたが、 それでは、その子の居場所も確保しなければ! というのが、現場の共通の思い。 赤ちゃんは、日に日に成長するので...

- 2011年03月31日 2011年WWDC・ハードウェア発表は無し。
今年の WWDC は6月6日に開催されます。 今回は、アイコンが示すとおり、 「iOS と Mac OS の未来を発表する」という。 つまり、例年発表されてきたiPhone5の 発表はないということに・・・。 http://japanese.engadget.com/2011/03/28/wwdc-iphone-5/ 何だか、残...

- 2011年03月30日 図面もスケッチもノリが大事。
春休みの子供たちがどのように使っているのか、 そろそろ訪れてみたいアスレチック庭。 実は、休日の現場では、 どこにも連れて行けない、 我が家の三男を一緒に連れて行って、 私は現場、三男は内山家の女の子に囲まれて・苦笑。 工事中は彼女たちより知っていた...

- 2011年03月28日 春の2hスペシャルのフォローアップ・第二弾。
大家族の象徴は、みんなでバーベキュー。 内山家には、使い込まれた 立派なバーベキュー台がありました。 ドラム缶を半分にして、 スチールフレームで組んだお手製の優れもの。 さて、これはこれでよいのですが、 さらにパワーアップという 私の癖といいますか、...

- 2011年03月26日 静岡県内の東京電力輪番停電エリア(3/26最新版)
本日3/26より計画停電エリアのグループ分けが、 細分化されていますので、 ご注意下さい。 http://www.tepco.co.jp/keikaku/saibunka-j.html <静岡県内に絞ります> ・第1グループ・E: 御殿場市、駿東郡小山町 ・第2グループ・E: 三島市、御殿場市、裾...

- 2011年03月25日 封印されたソーラーウォーマー。
春の2hスペシャルのフォローアップ・第一弾。 5ヶ月に渡る工事を1時間ちょっとに 編集するわけですから、 何から何までというわけには行きません。 勉強コーナーが広間の使い方に応じて 可動するわけですが、 3つの壁の間に引き込まれている 建具を閉めれば、 個...