新着記事

- 2010年09月11日 東静岡ガンダム・スタンプラリーは超低調・・・。
ガンダム自身は、一生懸命に頑張っているというのに なんでしょう、このていたらくは・・・。 昨日の新聞掲載によると、 スタンプラリーがおこなわれている・・・らしい。 <ガンダム客をつかめ> http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20100903000000000...

- 2010年09月10日 東静岡ガンダム・観客は少なくとも感動を。
昨夕、某物語の資料をメールして一服。 私の一服は、アトリエ近くの裏山・東静岡(笑) 台風一過にもかかわらず、一日中雨でしたが、 夕方には止んでおりましたので、バイクでチョコッと。 9月より、18時終了となったので、 その辺りの明るさも含めて観察。 昨日は...

- 2010年09月09日 7年連続日本一の庭園・足立美術館。
ドジョウすくいの踊り『安来節』で有名な 島根県安来市にある足立美術館。 http://www.adachi-museum.or.jp/ja/garden.html 美術館でありながら周囲に6つの庭があり、 それぞれに庭を内部の窓を 額縁代わりにして、まるで絵画のように 見せる手法で、有名です。 ...

- 2010年09月08日 10ブログ授業/日本美の再発見・桂離宮。
八条宮初代智仁親王と二代智忠親王によって、 1615年頃から約40年を費やして 八条宮家の別荘として造られた桂離宮。 簡素にして、明快な建築と庭園は、 日本建築の不朽の名作として、来日したドイツの建築家 ブルーノ・タウトによって賞賛されました。 その書院の...

- 2010年09月06日 一級建築士定期講習は3年毎。
7月に受講しました一級建築士定期講習と修了考査。 https://www.kenchikushiblog.com/macchan/item_14163.html その修了証書が届きました。 これを3年毎に受け続けなければならないのですが、 その度に¥15,750-の受講料。 確かに、これで一級建築士の知識・技術...

- 2010年09月05日 デスクトップ刷新で気分転換。
何年振りかで、デスクトップの壁紙を変更。 キッカケをつくってくれたのは、 こちらの記事。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100829_hdwallpapers このサイトは、なかなかの人気らしく 時間帯によっては接続するのは大変ですが、 その甲斐もある...

- 2010年09月03日 現代版連子窓・自邸兼アトリエ。
もう、築15年になる自邸兼アトリエですが、 様々な開口部を覆っているのは米杉ルーバー。 実験といいつつ、もう15年間、一度も 塗装をしておりませんが、 今でもしっかりしております。 この辺りは、大径木が豊富だった時代、 詰まった良木の米杉ならではだと感じ...

- 2010年09月02日 Apple新型iPod touch nano shuffle他発表!
昨夜(日本時間午前2時)のスペシャルイベントで Appleが新らしいiPod nano touch shuffle、 さらにApple TV iTunes 10を発表しました。 詳細は以下をご覧下さい。 iPod touchはiPhone4から電話機能をとった感じですが、 ハード的に、大幅にアップして、カメラ搭載な...

- 2010年08月31日 伝統建築に学ぶ /飛騨高山編その3
飛騨高山の住宅に共通する窓と言えば ご覧のような連子窓(れんじまど)。 これは、細い角材を竪または横に 並べて組子とした窓のことで、 歴史的には飛鳥時代の仏寺に 初めて現れたと考えられています。 こうした格子窓は、適宜に日照を調整する効果と ...

- 2010年08月30日 庭の命のつらなり。
庭のヤマモミジでのセミの鳴き声が めっきり少なくなり、 コオロギの鳴き声に変わってきました。 そのヤマモミジの中から 聞こえてくるセミのはばたき音。 ふと見上げると、カマキリに捕まったセミが。 セミも必死に羽根をばたつかせ、 その力は結構強い。 ...
人気記事ランキング
-
2013年07月28日 広島にて、住宅散策。(184614)
-
2013年07月20日 2013年専門学校夏期課題・静岡建築探訪(121941)
-
2013年07月08日 軸組落とし板壁工法と枠組み壁工法。(117753)
-
2013年07月07日 愛犬の空冷対策は、アルミ製。(116863)
-
2013年07月05日 『暦の上ではセプテンバー』iTunes第一位じぇじぇ。(101277)
-
2013年07月06日 愛犬クレアは、現在9kg。(98673)
-
2013年05月11日 木材利用ポイントの施工業者登録は、5月末日まで。(83868)
-
2013年08月18日 第二回目定期講習修了証。(57095)
-
2013年08月21日 club NTT-West交換ポイント。(56878)
-
2013年08月20日 建築30余年、初めての経験。。。。(56733)
-
2011年03月13日 「東北地方太平洋沖地震」災害情報まとめ。(52534)
-
2013年07月04日 VectorWoerks2011じぇじぇじぇ ・jjj・/の巻。(46325)
-
2013年05月09日 静岡・国吉田物語DNAは池田山物語へ。(44255)
-
2010年07月24日 速報!東静岡ガンダムフェア開催(ガンダムショー動画あり)。(43976)
-
2013年05月10日 隼が降りてきた・NTT西日本-メ二号作戦。(43731)
-
2013年08月23日 アップルの熱い秋がやってくる。(40341)
-
2013年08月07日 祝・静岡国吉田物語上棟。(34758)
-
2013年04月14日 マークイズ静岡・駐車場情報。(34359)
-
2013年07月17日 怒濤の現場指示図、現場説明、許認可、実施設計。。。(33763)
-
2011年10月13日 iCloud対応Snow Leopard v10.6.9は、まだですか?(31020)
-
2013年05月07日 こいつ、動くぞ!PM7500-G4改。(27554)
-
2009年12月20日 アトリエMアーキテクツプロフィール(26192)
-
2011年01月20日 在来木造躯体の梁補強はさまざま。(23455)
-
2013年04月11日 マークイズ静岡・プレオープン。(21019)
-
2013年09月17日 建築知識・ビルダーズNo.14掲載。(18799)
-
2013年04月13日 名古屋物語、味噌カツ、クリスピードーナツ。(18753)
-
2013年09月18日 静岡県産材杉の落とし壁工法の外装仕舞い。(18729)
-
2013年09月19日 アップル、『iOS7』をリリース。(18431)
-
2013年09月20日 落とし壁は、電気配線計画が決め手。(17857)
-
2013年09月11日 アップル新型iPhone5C・iPhone5S・iOS7発表。(17693)