8年振りの業務環境再構築は次の8年に向けて・苦笑
OSX10.8 Mountain Lionから5世代飛んで、
最新のOSX10.13 High Sierraへですから
すべてのソフトのバージョンアップは必須。
必要なものに絞って、新規購入しましたものの
これはこれで結構な出費ですが、
業務をしている以上は、やむを得ないところです。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201801/article_7.html

 

8年前は、ソフトといえばDVDメディアからの
インストールでしたが、今ではメディアはなくなり、
ダウンロードとアクティベーション(ライセンス認証)。
昔のソフトのIDやパスワードは、メディアと一緒に、
控えているものもありますが、過去にいくつもある旧バージョンの
どこに控えていたかを探し出すのに一苦労。

また、Macにもメモとして残していますが、
受け付けるはずが、受け付けなかったり、
何度もインストールし直したりで、丸一日そんなことの繰り返し。

OSX環境が全く違っているので、移行アシスタントを使っても、
使えないゴミファイルが溜まるばかりなので、
これまでの環境からの引き継ぎを一切やらないで、
AppleIDでiCloudから最低限の情報のみをリンクさせて、
あとは一からの環境構築となりました。

 

この作業を3日間おこないながら、
出力機の入れ替え日を迎えて、各ソフトのインストールと
ネットワーク設定を、キャノンさんにおこなってもらいました。
これまで二回ほど出力機の入れ替えをおこないましたが、
Macからなかなかうまく出力できなくて、
いずれも二日がかりという経験から、
今回も・・・だろうなぁ…と思っておりましたが、
なんと、半日で完了・笑

本来そんなものなんですが、担当者と喜びを分かち合い、
Mac談義に花が咲きました。キャノンのMac担当は、
静岡にいなくて、浜松からの参戦でありました…(-。-;)

 

それが終わると、現iMac2011を経理・Vectorworks2011環境として、
新iMac2017にこれまでのApple Cinema HD Display23"に繋いで
マルチモニター環境を構築。
サンダーボルト3とミニディスプレポートを繋ぐ方策は、
アップルからは用意されていないので、
いろいろとネットで探し出して、このアダプタで可能らしい。
https://plugable.com/ja/products/usbc-dvi/

購入して繋いでみると・・・う、映らない…と思っていたら、
Cinema HD Displayを移動して電源を抜いたまま。。。
無事、マルチモニター化することができました。
その他、いろいろなことがたくさん起こって、
アップルサポートに電話して、
2時間くらいあれこれと担当者が変わって、
最後は上席担当に登場いただき、問題解決。
これが二回ほど・苦笑。
かくして、次の8年に向けての業務環境2018がスタートしました。
ふううう。。。。

http://blog.with2.net/link.php?460485
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
  ・・・どうも、ありがとうございました。

http://house.blogmura.com/