design_hero1.jpg
さぁ、困った・・・、どっちだ??
という皆さんも多いことかと。
私の場合は、MacBook Pro15”-RetinaとMacBook Air13”。

それは、MacBook Pro13”との比較では?
もちろんその通りなのですが、
その場合は、MacBook Air13”の圧勝。
問題は、ここでRetinaディスプレイという掟破りと
その新型ユニボディが出てしまったこと...

Core i7,512GB SSD倍増,670g軽いMacBook Air13”上位モデル。
VS
Retinaディスプレイ,16GBメモリ倍増,Thunderbolt×1,HDMI
NVIDIA GeForce GT 650Mの15" MacBook Pro下位モデル。

いずれも、アップルストアでBTOをして、
その金額差は、わずか¥11,940-って、
これも、わずかな差ではないですが・苦笑。

どうですか、迷うでしょう・苦笑。
クマさんはスルー、教授はMacBook Pro15”-Retina・・・。
http://kumadigital.livedoor.biz/archives/51987785.html
http://mono-logue.air-nifty.com/monolog/2012/06/retina-macbook-.html

design_storage.jpg
VectorWorks,Photoshop Elements,iMovie,keynote...
この程度ではすでに、CPU的には十分すぎるほどの性能ですので、
これは、もう比較の中には入ってこない。

そうなるとRetinaディスプレイが一番の魅力で、
実際に見るとグッと引かれるんでしょうね。
でも、実機がなかなか姿を現さないようです。

しかし唯一、ストレージが256GBでは心許ない。
ここで、MacBook Airが512GBというのは、やはり魅力。
それに、サッと持ち出せて、出張先で仕事をこなせる。
そして、また次の6年までは持つ・・・苦笑。
アトリエに帰ってからは、
私のメイン機iMac2011カスタマイズがありますからね。

MBA購入.jpg
<結論>
コツコツと小遣い貯蓄の苦節...6年、
PowerBookG415.2"/aluminum1.67GHzからリプレース。
以前のように、これを母艦にしたマルチモニターであれば、
間違いなく、MacBook Pro15”-Retinaですが、
現在は、iMac2011midを母艦とする2台体制。

私は新型MacBook Air13” カスタマイズで決定!
ポチッ!!

AppleCare Protection Planの差が意外に大きい。
・・・が、いろいろ併せると¥20万越え。。。
この他に、Apple Mini DisplayPort - VGA アダプタ、
Thunderbolt - ギガビットEthernetアダプタもあるし・・・。

ご参考までに、比較仕様です。
※教職員割引が適用される私のお話です。

MBA13121.jpg
○新型MacBook Air13” カスタマイズ
・1440×900 display
・Ivy Bridge 4コア Core i7プロセッサ2.0GHz
・8GB RAM 1600MHz
・Intel HD Graphics 4000
・512GB SSD
・Thunderbolt×1,USB 3.0/2.0×2
・802.11nのWi-Fi,Bluetooth 4.0,FaceTime HD
・SDスロット
・重さ1.35kg
・バッテリー7時間
・バックライトキーボード (US)
・Apple USB SuperDrive+¥6,800-
・AppleCare Protection Plan+¥19,800-
・¥206,400-

○15" MacBook Pro Retina Display メモリ増設
・ 2880x1800、220ppi
・Ivy Bridge 4コア Core i7 2.3GHz
・メモリ16GB RAM 1600MHz
・NVIDIA GeForce GT 650M (1GB GDDR5)
・256GB SSD
・Thunderbolt×2,USB 3.0/2.0×2
・802.11nのWi-Fi,Bluetooth 4.0,FaceTime HD
・HDMI、SDXCスロット
・重さ2.02kg
・バッテリー7時間
・バックライトキーボード (US)
・Apple USB SuperDrive+¥6,800-
・AppleCare Protection Plan+¥27,800-
・¥218,340-

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村