住まいの外観の色を決める場合、
その色味の選択肢は多岐にわたりますが、
私の場合は、素材の選定によって
ある程度色のイメージが住まい設計の当初から
定まっていることがほとんどです。

基本設計段階で住まい手にもプレゼンをしますが、
現場でも建て方終了後に合わせて、
実際の色サンプルを幾つか製作してもらい
現地での確認をおこないます。

この色見本も、大きさには限界があるので、
そこから全体像の色を決定するには、経験が必要です。
色見本は日の当たるところと日陰の双方での確認、
また、面積が大きくなると彩度と明度が上がるので、
その辺りの案配も配慮する必要があります。

今回の住まいは、平屋で緩勾配のため、屋根の色よりも
軒裏のウェスタンレッドシーダー
の色味がベースにありますので
外壁はグレー系ですが深みのある色合いを選定しています。

また、外壁よりも道路側から大きく見える
ガレージシャッターも軒裏と同じ
米杉電動シャッターとなりますが、
こちらも、メーカーの色合いから選定しています。

http://blog.with2.net/link.php?460485
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
  ・・・どうも、ありがとうございました。

http://house.blogmura.com/