131733548827213200888.jpg
本日の専門学校の授業は、
毎年恒例の外部講師を招いての特別授業。
いつも仕事でお世話になっております、
タニタハウジングウェア・谷田社長による講義。
『雨のみちをデザインする』
http://www.tanita-hw.co.jp/

いつもお忙しい合間を縫って、
静岡に来ていただきまます。
どうも、ありがとうございます。
2012谷田講義2.jpg
2012谷田講義5.jpg
<専門学校・業務連絡>
前振り授業で、タニタ社製の樋サンプルを見せましたが、
谷田社長の講義を受講して、樋について考えたことを
IDと共に、コメントして下さい。
※コメントするブログは、ここではありません。こちらから。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201210/article_14.html

私の住まいで使用したタニタ社製の樋と建物デザイン。
それぞれの住まいにとって機能上かつデザイン上、
密接な関係がある、必要な選択となっています。

多摩区・生田/小田急沿線の家。
ここでの樋は、外観のボーダーに見えるような
モールガーターと呼ばれる3段ラインの薄型樋。
http://www.tanita-hw.co.jp/product/md2-sid44.html
131733502621013121819.jpg

静岡・国吉田/静岡市内を一望する家。
大屋根の排水と質感を考えたステンレス樋・レクステン
http://www.tanita-hw.co.jp/product/md2-sid33.html
131733505269213121402.jpg

熱海・下多賀の桜と海を愛でる家。
10mのソメイヨシノ・八重桜の枝の下に入り込む屋根には
落ち葉対策にもってこいのすとっ葉°ーというカバーつき樋。
http://www.tanita-hw.co.jp/product/product.php?md=2&sid=41
131733507833113121236.jpg

静岡・大谷/相模湾を望む家。
山からの落ち葉対策と共に、
ここでは、すとっ葉°ーを屋根の先端に見立てて
屋根と一体に扱い、樋の存在を消そうという試み。
131733510433813201030.jpg

静岡・大岩本町の家。
浜松・曳馬の家。
片流れのシンプルな屋根に合ったシンプルな丸樋。
http://www.tanita-hw.co.jp/product/md2-sid37.html
131733514773913201029.jpg

富士・吉原の家。
深い軒先の先端をすとっ葉°ーで押さえ、
大きな入母屋屋根の大らかさを表現。
吉原の家1.jpg

雨樋・すとっ葉°ーの雨水流入実験
http://youtu.be/IMDiFdBF3Gw


・雨のみちデザイン・ウェブマガジン
http://amenomichi.com/

・谷田社長のブログ
http://amenomichi.exblog.jp/

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村