【建築設計事務所|小田原市|建築家】タグに関する記事一覧

今月の『ミステリマガジン』は、警察小説ファイル13と書かれています。 さてどんな内容なのでしょうか・・・。 私は、ポール・アルテ著『狂人の部屋』をテーマに書いています。 開かずの部屋、隠し扉といったガジェットを、建築的な視点で捉えてみました。 ご自宅に誰に...

null

早いもので、もう週末。 ここ暫く、いろいろと気忙しい日々が過ぎていきます。 理由は様々。 身内が入院し、週末には見舞いに行ったりしています。 それから先月末に、いつもお世話になっていた建設会社が、民事再生の手続きを申請しました。今は再生に向け奮闘している...

null

工事中の「大黒柱のある家」の床板は、無垢のナラ材を貼っている。 無塗装の床材なので、後で施主自身の手で保護剤を塗る予定になっている。 その床材のサンプルが届いたので、事務所にあった蜜蝋を試しに塗ってみることにした。 これが無塗装のナラフローリング。板の厚...

以前、御自宅の設計をさせていただいた方から、ご質問のメールを頂戴した。 「一部の照明器具をLED球に変えたいのだが、宜しいか?」と。 「口径と照度が合うなら大丈夫ですよ」と、お返事したが、少し気になったのでお電話してみた。

null

工事中の現場は、住宅版エコポイントのポイントを貰えるように、断熱材なども仕様に有った物を使っています。これは壁に設置する断熱材ですが、肉厚が凄い。(t-105m/m) 壁の中に入れると、ギュウギュウに詰まったように見えます。

null

「風祭の家」の一年点検でした。 クライアントもご母堂様も、お元気そうで何よりでした。と言ってもクライアント様には、ときどき呑み会でご一緒させていただいているので、ご無沙汰ではないのですが。 お家のほうは、大した問題も無く、ホッと一安心。 それよりも、違う...

null

本日、「大黒柱のある家」の中間検査でした。 中間検査とは、工事中の建物が特定工程に達した際に行う検査のことで、木造住宅の場合だと、「屋根小屋組工事完了時及び耐力壁工事完了時」に行う検査のことを、こう呼びます。でもそんな言い方だと堅苦しいので、昔から「中間検...

週末に事務所を開放している時がある。 いや、開放と言うのは大袈裟か。なんて言えば良いんだろう?  見学会と言うか、相談会と言うか、希望者の趣旨に拠って、なんでもOKの日だ。 名付けて「OPEN OFFICE」 今までに来られた方だと、事務所の仕事振りや過去の設計例を見...

null

雨の月曜日。 出掛ける用事が無いときは良いけど、出掛ける用事があるときは少しだけ鬱陶しい雨。 そして今日は出掛ける予定あり・・・。 「大黒柱のある家」の中間検査の申請に。 もっとも車での移動なので、濡れる所も無いんですけどね。 神奈川県小田原市荻窪314...

仕事で利用している住設機器を扱う某メーカーのサイト。 事前に登録さえしておけば、カタログの中から必要に物を組み合わせ、見積書やレイアウト図、カラーコーディネートまで可能なプレゼン用の資料も作れてしまうという、なんともお手軽で便利なツールが用意されている。 ...