2010年 8月の記事一覧

«Prev1 2Next»
10年08月31日 04時54分05秒
Posted by: macchan
連子窓11.jpg

飛騨高山の住宅に共通する窓と言えば
ご覧のような連子窓(れんじまど)。

これは、細い角材を竪または横に
並べて組子とした窓のことで、
歴史的には飛鳥時代の仏寺に
初めて現れたと考えられています。

こうした格子窓は、適宜に日照を調整する効果と
往来近くの窓から内部を見にくくする
プライバシー効果があります。

さらに、簀戸と呼ばれる小丸竹を
隙間なく組んだ建具と併用したり、
よしずを内側に掛けたりして、
夏の涼を取るための手段としても使われ、
日常生活に大変役立つ窓となっています。

格子した窓が連続するまちなみが、
独特の風情ある表情を創り出しているんですね。

この窓の内側は、よく見ないと分からないのですが
巾のある縁側であったり、
わずかな巾の縁台であったり、
簀戸を全面に付けていたり、
障子戸があったり、・・・・

こうした、その背後にある様々な
住まいの様子が感じられて、
見ていて飽きないですね。

連子窓12.jpg

また、最後の写真にある建物の下に
竹を弓状に反らせて組んだものは犬矢来。

これは、建物の外壁の腰壁、
つまり、庇によって防ぎきれない雨がかり部分を
保護するために設ける囲いです。

名前から、犬のおしっこから保護するという
意味合いもあるとの説もありますが、
本来は、外壁の保護でしょうね。
しかし、これがまた美しいんですよ。

こうしたまちなみの中では、
円弧状の曲がった要素が見当たらないので、
その優雅さが一層引き立っています。

こうした伝統的なまちなみでは、
一つ一つの構成部材にも、その理由があり
そうしたパーツに目と向けて眺めると
ひと味違った楽しい散策となりますね。

連子窓13.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
10年08月30日 05時24分30秒
Posted by: macchan
カマキリセミ01.jpg

庭のヤマモミジでのセミの鳴き声が
めっきり少なくなり、
コオロギの鳴き声に変わってきました。

そのヤマモミジの中から
聞こえてくるセミのはばたき音。

ふと見上げると、カマキリに捕まったセミが。
セミも必死に羽根をばたつかせ、
その力は結構強い。

カマキリもカマの片方を
何回も羽根にはじかれながら、
もう片方は決して離さない。

カマキリセミ1.jpg

すでに、次世代への卵を産み終わったセミ、
これから、卵を産むために、
食欲旺盛なカマキリ。

それぞれが、生命の受け継ぎを
脈々と続けている。
そんな一コマの風景に、
いろいろと考えさせられます。

合掌。

新緑の庭1.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
10年08月29日 07時36分09秒
Posted by: macchan
ガンダム七色1.jpg

う〜ん、これはちょっと酷じゃないか!!

開催1ヶ月で50万人突破、
そして、少しずつ涼しくなる・・・であろう・汗
秋の夜長に、ムシの声を聞きながらの
ガンダム詣で・・・・・。

こんなことを思っている方々、
開催スケジュールを、
もう一度、もう一度、よ〜くご確認下さい!

これまでの20時までのフル開催は、8月で終了。
9月からは開催時間は、
現在の20:00から18:00までと
2時間短縮されます。

そうなると、最終回の稼働フルバージョン3連星は、
17:00、17:30、17:50・・・。
いや、待て、9月でこの時間帯じゃ、
日はまだ全然高くて、光りのページェントや
ビームサーベル七変化が見えないのです!!

七色ビーム51.jpg

さらに、追い打ちをかけるように、
10/1(金)から11/30(火)までは、
ガンダムゾーン内のオフィシャルショップや
ガンダムカフェなどの飲食ブース、
そして、猛暑のなか休まずせっせと稼働中の
実物大ガンダム及びタッチ&ウォークも、
一旦、休止・閉鎖する予定。

そして、ガンダムゾーンの
ミノフスキー粒子再散布開始は、
12/1(水)~2011年1/10(月)まで、
これが、本当の最後の稼働開催期間。

七色ガンダム001.jpg

ガ〜ン・・・・・。
自分で書いていて、改めて驚くという次第(苦笑)

さぁ、今日を含めてあと3日で
本当に、3ヶ月間、お別れになっちゃう・・・。
みんな、東静岡へ再度急げ!!!

と、昨日これを書いてて、
夕涼みに、家人・三男と私(5回目)行ってきました。
初めて見た家人も、なかなか感動した様子ですが、
富士宮ヤキソバが食べたい・・・、そっちかい(苦笑)

その前に、静岡市から創通・サンライズに
翻意を促してもらえないだろうか???

Kumadigitalさんのガンダムショー夜の部、
秀逸映像を、あらためて拝見して、
それはないよぉ〜、と思ってしまいます。
http://www.youtube.com/watch?v=Qw6_Ox_4vKY&feature=player_embedded



掲載写真は、すべてby Kumadigitalさんです。
http://kumadigital.livedoor.biz/

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
10年08月28日 09時31分37秒
Posted by: macchan
ガンプラパーツ1.jpg

夏休みも、あと4日。
〆切り前の私のように、
三男も〆切り前(笑)

そんな折りに、いとこの家から
何やら紙袋をさげて帰ってきました。

中身を見ますと、ガンプラパーツに
コピーの組み立て図のみ??

どうも、いとこの友だちのお父さんが、
バンダイに勤めているらしい。

で、よくガンプラパーツが棚卸しされるとか。
箱無しのむき出しパーツと組み立て図を
友だちの友だちは、みな友だち・・・、
ということで、おっそ分けにあずかったらしい(苦笑)

本人は、夏休みの宿題の〆切り前に、
なんとも、罪な悩みを抱えるハメに・・・(@ ̄Д ̄@;)

当然、パーツはいったん、
アトリエ・ジャブローにて保管・爆。

・1/144 ゴットガンダム
・1/100 ダブルオーガンダム
・1/144 アリオスガンダム

すべてを組み立てると、なるらしい・・・。

私のRG RX-78-2とともに、
アトリエにはガンプラパーツは増えるばかり(笑)

あれ、これが、積みプラというやつか??

アトリエ本棚10.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
10年08月27日 05時24分30秒
Posted by: macchan
top.jpg

アップルが「スペシャルイベント」の告知をしました。
場所はサンフランシスコ、Yerba Buena Center
日時は、9月1日(水)午前10時、
日本時間では翌2日午前2時から。

新型iPod、iPhone 4に似てカメラを搭載し、
FaceTime対応がうわさされる新型iPod touch、
Apple TVあたため、新型iTV、
音楽・ムービーがストリーミングが可能になる
iTunes クラウドサービスの発表などが
予想されていますが、
もちろんサプライズも期待できるかも。

果たしてそれは、5&7インチの小型iPadなのか、
さらに薄く、マルチタッチの新型Mac Book Airか・・・。

100828ipodnanoshuffle.jpg

<追記>
新しいiPod touch:
・背面にカメラとフラッシュもしくはマイクを搭載
・現行モデルと同じように背面はカーブしている

新しいiPod nano:
・クリックホイールを搭載しないで、小型化
・1.7インチのタッチスクリーンディスプレイを搭載
・背面にはカメラもしくはクリップ
・上面には音量ボタンと大きなボタン
・底面にはDockコネクタとヘッドフォンポートが装備

4930424403_2fb4dab49e.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
10年08月26日 06時45分29秒
Posted by: macchan
左アップ1.jpg

一昨日、8/24に『静岡ホビーフェア』の
来場者数が50万人を突破。

来年3月末までの目標来場者数90万人の
半数を開催一ヶ月で、超えました。
その来場者の6割近くが県外から・・・。
静岡市民として、あらためて御礼申し上げますm(_ _)m

それだけの人が、ガンダムのみならず、
ここ静岡の地を訪れてくれたことになります。

予想を上回るペースに、
静岡市も、あらためて衰え知らずの
ガンダム人気に驚いている・・・・・。
う〜ん、当たり前・苦笑。

昨日の某物語・静岡会議を始めとして、
アトリエへの営業マンの来場者も、
この夏、確実に増えました。
いずれも、アトリエついでにガンダムへが合い言葉・笑。

県内者は、開催当初の混雑を避けている、
と言うことも聞き及びますので、
これからは、逆に県内者がふえるかも。

また、これからの秋から冬にかけては、
富士山が見える機会が、
格段に増えますので、
ガンダムバックに富士山という
ベストショットが望めることになり、
さらに、増えるのではないでしょうか。

しかしながら、現状でのフル開催は、
9月いっぱいまでとなります。
10/1(金)から11/30(火)までは、
ガンダムゾーン内のオフィシャルショップや
ガンダムカフェなどの飲食ブース、
そして、休まずせっせとバイト稼働中の
実物大ガンダム及びタッチ&ウォークも、
一旦、休止・閉鎖する予定です。

また、9月からは開催時間も、
現在の20:00から18:00までと2時間短縮されます。

そして、再度のガンダムゾーン稼働開始は、
12/1(水)〜2011年1/10(月)まで。
これ以降は、稼働しませんのでご注意下さい。

ホビーフェア自体は3/27(日)まで開催ですので、
1/10以降も、ガンダムを眺めることはできます。

さて、この予定を覆す人気継続となるか?
創通・サンライズの開催短縮の思惑が優るかどうか?

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

TREview
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。
10年08月25日 09時30分58秒
Posted by: macchan
ヒメシャラ巨木1.jpg

さて、森の気を十分に吸収しました
『森の木の代弁者』です・・・、
と書いてしまいますと、
じゃ、目一杯働けますねと関係者に突っこまれる・笑。

さて、本日は私が教えております、
静岡産業技術専門学校の一日体験入学で、
建築学科志望の高校生向けに、
建築の魅力を伝えるセミナーをおこないます。
http://www.sangi.ac.jp/news/info/detail.html?CN=10533

産技スライド11.jpg

そこには、講演内容に
『なんということでしょう!
 放映されたリフォームの裏話も話しちゃいます』
・・・・・汗。

いずれにしても、高校生に建築の面白さや魅力、
そして、社会的な意義を楽しく伝える
セミナーができればと思います。

そのプレゼンは、いつものkeynote。
ジョブズ並とはいきませんが、
魅力的なトランジッションを、魅惑の写真で、
さらに、某音楽も添えて・・・。

ガンダム写真も仮設建築物で紹介しようかしら・・・、
は、もちろん冗談でございます。

受けるだろうなぁ・・・。

産技スライド21.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

TREview
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。
10年08月21日 05時24分32秒
Posted by: macchan
昨日、うだつの説明をおこなったこの住宅、
実は、重要文化財の吉島家。

代々生糸や繭の売買から金融、
酒造業を営んだ豪商の家で、
軒の杉玉は、この酒造業にちなんでのものです。

正面のちょっと玄関とは分かりづらい
小さな潜り戸をくぐると
そこには想像だにしない
見事な吹き抜け空間が広がっています。

吉島家内部1.jpg

それが、この2枚の写真。
棟まで通った1本の大黒柱と
格子状に組まれた梁組みの見事さ、
それを際立たせる天窓や側窓から
差し込む幾筋の光が
この空間構成をさらに引き立てています。

この黒光りする柱や梁、
実は漆を塗って仕上げられています。
このために、すべての梁が
丁寧に鉋で仕上げられているのです。

土間と座敷を包み込む大空間には
囲炉裏をきった離れ的な座敷など見所満載。

吉島家内部2.jpg

この座敷に座り込んで、
囲炉裏端でこの空間を見上げていると
しばし、いにしえの刻にタイムスリップ。
ゆったりとした時間の流れに
身を置くことができます。

最初の写真の右手が道路側なんですが、
その上部の壁の背後には
中2階的な座敷が用意されて、
ちょっと低めの勾配天井が
隠れ家的な落ち着いた雰囲気を創り出しています。

奥の1段高い和室もその天井が
少し見えていますね。
また、右手の障子を開けると
低く連続した連子窓越しに
通りの風景を垣間見ることができます。

吉島家内部3.jpg

この建物は実は、3代目。
明治時代に2度火災で焼失しているのですが
明治40年に再建されたものが
残って今に続いています。

現在、重要文化財である吉島家の
素晴らしさを発見して、絶賛したのは
チャールズ・ムーアという建築家。

こちらの『シーランチ』は私好みの建物。
http://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/picture/f_051112.htm

この素晴らしさを認めたのが
米国の建築家というのも、
日本人としてちょっと、複雑。

高山にお出でかけの折りは、
是非立ち寄って、この空間を体感して下さい。

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

TREview
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。
10年08月20日 05時08分36秒
Posted by: macchan
うだつ01.jpg

昔、飛騨高山を訪れた際の写真を元に、
今なお受け継がれ、住み継がれている
伝統建築について考え、
その魅力をお伝えしたいと思います。

先人の知恵、温故知新の精神で・・・。
まず、最初の写真をご覧下さい。

どっしりとした、重厚な造りの外観と
軒先にぶら下がる杉玉。

古来、寒造りの新酒ができると
青々とした杉の葉を束ねて球形にしたものを
軒先にぶら下げて、酒造の神のご加護を願う
風習があり、これが造り酒屋の看板となっています。

造り酒屋といえば、酒蔵があり
いわゆる豪商となるわけですが、
その建物をよく見ると
建物の側面に屋根よりも
一段高くなった漆喰塗の厚い壁が
立ち上がっているのが分かります。

うだつ02.jpg

この屋根のついた厚い壁は、
町屋などの隣り合って連続して
建てられている場合に
隣家の火災が、燃え移るのを防ぐ
防火壁の役割を担っている壁で、
うだつ(卯立、卯建)と呼ばれます。

これを創るにはそれなりの費用も掛かるため
比較的裕福な家に設けられることが多かったようです。

この、う・だ・つ、
どこかで聞いたような気がしませんか。

そう、うだつがあがらないという言葉。
地位・生活などがよくならない、ぱっとしない、
先の見込みがない時に使いますが、
その語源が、この防火壁に由来するとも言われます。

最後の中庭からの写真ですが、
左手奥、2階屋根の上に少し見えるのが
内部から見た、うだつの様子です。

こうした言葉からも、
住まいと生活習慣の密接した関係が伺えます。

うだつ中庭.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。
10年08月19日 04時19分15秒
Posted by: macchan
階段収納テレビ1.jpg

階段が収納だけじゃもったいない。

では、食事コーナーに
することはできないものか・・・、
とチャレンジしましたのが、
こちらの建坪9坪リフォーム。
あっ、番組じゃないですよ・苦笑。

もとは、6畳の和室と押入1畳の7畳空間。
全体計画から、ここが広間と階段スペース。

階段で2畳は取られてしまいますから、残り5畳。
これでは、いくら頑張ってもソファコーナーと
食事コーナーを取れそうにありません。

そこで、例によって収納階段にテレビ置き場を入れ込み、
さらに、一番高い部分に
ベンチと食堂テーブルを設置することを検討。

階段テーブル11.jpg

壁側に収納ベンチを設けて、
そこからもテレビが見えるように
テレビ置場の側板を削っています。

しかし、この板は階段を支える力板ですので、
その背後に梁を設けて補強しています。

その他の収納には、
建て主さんの意向で全て扉付き。

ここで、さらなる要望として
来客もテーブルに座れるようにできないでしょうか・・・。

実は、テーブルの横に玄関ホールからの出入り口があり、
テーブル長さは、L=1400が限界。

普段は、これで十分なわけですから、
来客時に、テーブル下からL=300の延長板が180°回転して、
スライド式の支え板で固定する。
これでL=1700テーブルへと変身。
さらに、テーブルの短い辺に座ることができます。

この食事コーナーは、階段下に囲まれた
落ち着いた空間となりました。

階段テーブル01.jpg

ちなみに、このテーブル上部にある内部窓は、
背後にある洗面スペースへ
明るい広間の光を導き入れる内部窓となっています。

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

TREview
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。
10年08月17日 04時58分30秒
Posted by: macchan
ガンダム襲撃1.jpg

これが、夏休みの宿題になる訳ないですが・苦笑
クッキーの缶箱に、紙粘土でベースを作り、
家人から綿を出してもらい、
アトリエから樹木バウダーをかっさらい、
何をやっているかと思えば・・・。

ファーストガンダムの
有名なシーンを再現とか・汗。

続いて、ザクハンマーを奪い反撃。
綿は、マシンガン射出あととか・・・。

あの、もう夏休みも後半なのですが・・・。

2〜3時間余りで、さらりと
創り上げた腕前は大したものですが、
勉強も、これだけ要領がよいと助かります・笑

ガンダムハンマー1.jpg

画が展示されたり、
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201001/article_19.html

マイケルの踊りを披露したり、
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201001/article_33.html

色々と個性を発揮しておりますが、
好きこそものの上手なれ・・・・・か。

ン、いったいどれだ・笑。

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

TREview
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。
10年08月16日 06時09分45秒
Posted by: macchan
大型ニジマス1.jpg

富士宮市は、ニジマスの生産量が全国一位。
全国で生産量11,000tのうち、
静岡県が2,400t。
そのうち富士宮市が1,500tといいますから、
うなずける数字です。

白糸の滝や田貫湖、朝霧高原が傍にあり、
この辺りは、家族でよく出掛ける地域。

これまで行ったことがなかったので、
出向いてみますと、これが大当たり。

県と漁協の運営ですから、
多くの生け簀に、成長過程に応じて、
ニジマス、イワナ、ヤマメが
養殖されております。
http://www.fujinokuni.co.jp/fujimasu/exam/exam.htm

その数と大きさに圧倒されますが、
体長70cm超のニジマスがわんさか・・・。

マイナスイオン川1.jpg

また、富士の雪解け水や雨の豊富な水量と
水温の低さで水を引き込む川は、
ご覧のように霧が発生し、
気持ちの良いヒンヤリ感は最高です。

生け簀の中には、突然変異のアルビノニジマス。
これは黒色色素のないニジマスで、
それを増やしている生け簀の様子。
その中には、さらに突然変異の
深碧色の神秘的なニジマスも。

金色ニジマス1.jpg
碧いニジマス1.jpg

さて、肝心の釣り堀は、
入れ食い状態で(笑)
とても釣りとは言えませんでしたが、
大型のニジマスを7匹吊り上げ、
その場で塩焼きにして
美味しくいただけました。

1竿¥1,700-で1kg・5匹までですが、
100gにつき¥120の追加で何匹でも。
また、竿を自由に使って良いとのことですから、
1本で、十分家族で楽しめます。
釣った魚は、持ち帰りも出来ますし、
その場で焼いてもらうこともできます。
http://www.fujinokuni.co.jp/fujimasu/fishing/fishing.htm

ニジマス塩焼1.jpg


大きな地図で見る

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

TREview
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。
10年08月13日 06時42分33秒
Posted by: macchan
ガンダムオープン1.jpg

ガンダムフェア初日に、
炎天下の中、3時間待ちで入りました
バンダイオフィシャルショップ。

その後は、すでに2回ほど
待ち時間0分で入りましたが・・・苦笑。

自分用のガンプラとしては、
初めて購入しましたREAL GRADEモデル。
¥2625-
ガンダムの空に舞ったオープニングテープと共に・笑。

オープニングテープ1.jpg

バンダイが30年間培ってきた
ノウハウを結集したという、
内部骨格機構『アドバンスドMSジョイント』採用。

パース数を1/10に減らしながら、
MSグレード並の可動を確保。
さらに、リアリスティックでカールにより
外装をよりリアルに演出。

いったい、何のことやらというところでしょうが、
いえ、そういうことです・苦笑。

RGパーツ1.jpg

しかし、現在の業務過多で時間が取れず、
さらに、1/10以下に減ったという
内部のパーツを見るだけで、目まいが・・・。
これの10倍のパーツ数という
マスターグレードとは、そも何もの・汗。

しかも、これは老眼にもこたえそうです。
いつのことになるやら、皆目見当もつきませんが、
来年3月のガンダムフェア終了までには、
何とかと、おぼろげながらしか、
考えが及びません。

そんな中、amazonからお勧めガンプラ紹介のメール。
タイミングの良いことで・・・、ご勘弁を。

アマゾンガンプラ1.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

TREview
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。
10年08月11日 12時29分33秒
Posted by: macchan
田代模型11.jpg

しばらく検討のお時間をいただきました
浜松物語2010。
前回のプレゼンテーションが容認され、
住まいの骨格が決まりました。

次段階は、さらにスケールアップして、
住まいの隅々を建て主に理解してもらうための
以下の作業に取りかかり、打ち合わせをおこないます。

・収納計画:S 1/20
住まい各室のクロゼット、収納棚、キッチン、
洗面、浴室をスケールアップして、
収納量や棚間隔、高さなどを検討する。
造作で製作する家具の寸法確認。

T収納計画1.jpg

・電気設備計画:S 1/50
照明計画と照明器具の選定とレイアウト。
スイッチ、コンセント、テレビ、電話の位置。
換気扇、床暖房、冷暖房の設置位置と種類。

・給排水衛生ガス設備計画:S 1/50
給水、給湯、ガスの設置位置を衛生機器の選定。

・ブラインド計画:S 1/50
開口部のブラインド設置箇所と種類。
鍵を設置する扉の位置。

・スタディ模型:S 1/100
内部も検討できるように造り込み、
屋根、床を外して、上記計画を
ビジュアルに分かりやすいように説明するツール。
隣家の建物との関係を見ながら、
窓位置や方向を検討する。

盛り沢山の打ち合わせでしたが、
これを基にして、建て主さんの住まい感を
取り入れていただくことになります。

田代模型21.jpg

一足早く、沖縄・石垣島で夏休みをとられ、
真っ黒に日焼けしたご家族から、
『海人』のTシャツをお土産にいただきました。
どうも、ありがとうございまた!

そういえば、今年は沖縄には
すでに16日間も行ってたんだだなぁ・苦笑。


人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

TREview
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。
10年08月10日 12時12分09秒
Posted by: macchan
内山外観ボケ1.jpg

さて、6回目の某物語がスタート・・・、
いや、放映回数的には7回目か・・・。

いずれにしても5回が殿堂入りの目安らしい。
う〜ん、殿堂入りって引退じゃないの?
と、ぼやきに似た感覚に襲われます。

これから始まりますが、
始まっても、某が某で某した・・・、
訳が分からない恒例のボケ写真と共にでございます。

しかし、今回も新感覚・初体験の連続で、
つくづく住まいは百者百様、
文字通り体感(ヒント)です・苦笑。

これでは、フラストレーション高まりますね。
その辺りは、東静岡ガンダムにてご解消のほどを。
ガンダム同様、ブースター全開で突っ走ります。

ガンダム霧噴射背面1.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

TREview
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。
«Prev1 2Next»