2010年 6月の記事一覧

«Prev1 2Next»
10年06月15日 08時07分12秒
Posted by: macchan
ワンピース1.jpg

日本とアメリカのテレビ規制は
ここまで違うのかという実例です。
両国とも、そこまで描く?そこまで消す?
という、どちらにも映像の問題を考えさせられます。

話は変わりますが、
不況で制作費が大幅に絞られる日本では、
最近似たり寄ったりの番組が溢れ、
めっきりとドキュメンタリー番組が減りました。

やはり、こういう時間と手間を掛けられるのは、
NHKだけってことでしょうか??

そういえば、最近はスポンサーのチェックが厳しく、
何かを運ぶときの段ボール箱の
企業名をガムテープを貼って隠すという作業を
私も手伝ったなぁ・・・byビフォーアフター

http://www.youtube.com/watch?v=XaeFql0lo2Y&feature=player_embedded

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

TREview
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。
10年06月14日 07時36分02秒
Posted by: macchan
122210421640216117726.jpg

地球温暖化から夏の暑さは増すばかり。
人間の体温調節能力が追いつかなくなりつつある、
とこれは、熱中症経験者の談ですが・・・。

近頃では、様々な建物で屋上を緑化するケースが
増えておりますが、価格的には2~3万/m2もするので
おいそれとはいきません。
また、屋根下地共々計画をすればもっと安くはできますが、
では、既存の屋根でできることはないのでしょうか。

今回ご紹介する屋上緑化は、そんな方へ勧めのレシピです。
まず、前提としましては金属製の瓦棒屋根であること。
これは、一般的な金属屋根の多くで採用されている、
棒のような箱形の継ぎ手が等間隔で並んだ屋根のこと。

この瓦棒の上に、折板と呼ばれる同じく金属製の屋根材を
重ね置きすることでできるという代物。
折板とは、よく工場の屋根に使われている
舟底型に折れ曲がった屋根ですので、
皆さんの廻りにもすぐ見つかるはず。
この舟底をプランターとして利用します。

122210432467816416994.jpg

ポイントとしましては、この金属折板の中で、
内側に断熱材が貼り付けてあるものを利用します。
これは、金属だけでは屋根からの高温が
直接、中の土に伝わってしまい、植物には不適となります。
通常は、内側になる断熱材部分を逆さにして取り付けます。

底になる部分には、30φの穴を300mmピッチで開けて、
ネットを敷き込み、あとは水はけ用の小石などの鉢底石、
そして腐葉土を入れて完成です。
また、折板の舟底が表面に出る部分は、
断熱材が露出して、直射日光による劣化が早いため、
黒いネットを被せておくとよいです。

122210440860916213100.jpg

こうして出来上がった屋上緑化。
場所が、2階部分の下屋(1階屋根)ですと
2階から出て、水やりも便利ですからお勧めです。

2001年完成のK邸では、計画的にデッキの延長上に設け、
ここにイチゴを植えて、見事に収穫。
その後は、ネギ、プチトマト、アシタバなどの
家庭菜園となっています。

2005年、最初のビフォーアフター・清水銀座商店街の
甘味処・あさひやさんの店舗上でも活躍。
ここでは、折板の間にパイプを渡して穴を開け、
蛇口を捻れば、この中に水が流れて散水するという
お手軽な給水装置が加えられた進化系。

皆さんのお宅の屋根でも、
二役で楽しめる簡単屋上緑化&屋根断熱レシピ、
お試しになっては、いかがでしょうか。

122210444840716330118.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
10年06月12日 07時44分52秒
Posted by: macchan
ラン106.jpg

<本日のRUN/'10.6.12>
・距 離 :6.11 km
・時 間 :36'01"
・ペース :5'53"/km
・カロリー:437 cal

あのポール・ポッツ、スーザン・ボイルを輩出した
Britain's Got Talent 。

YouTubeを巧みに使った演出が
鼻につかないわけではないですが、
この番組がなければ、
両者が世に出ることもなかったわけで、
そういう意味では役割を果たしているかと。

そのグラスゴー予選会。
そこから 新たなスター誕生の予感。
今度は、御歳80歳!!
ジェイニー・カトラーさんは、
第二のスーザンボイルになるのか。
その声量には、驚かされます。
すでに300万回以上再生されております。

お陰で、本日のランは
ジェイニー・カトラーさんから
勇気をいただきました。

http://www.youtube.com/watch?v=ZDfRNm_fr1M

・1km/5'19"
・2km/5'37"
・3km/5'39"
・4km/6'34"
・5km/5'48"
・6km/5'33"



人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

TREview
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。
10年06月11日 06時55分44秒
Posted by: macchan
0623_01.jpg

そんな変幻自在のキッチンなんて、
本当にあるの?
これが、
あるんですよ。

ちょっとした工夫をすればいいんです。



まずは、食堂からキッチンを見た写真。

これだと完全に独立型ですね。

左の扉が引き戸になっていて、

右の不透明なガラス戸は、
実はアクリル板を使った建具で、

上に引き上げるようになっています。



それぞれの引き戸を全開すると、

立派な対面型キッチンに早変わり。

右の上引き戸の向こうにシンクがあり、

洗い物をしながら食堂との対話ができます。

0623_02.jpg


これはU字型キッチンですが、
このタイプのポイントを少々。


U字型の場合は、2つのコーナーが生まれますが

このコーナーの使い方に工夫が必要です。


システムキッチンでは、
回転式の網棚が付いたものを
持ってくる
ケースが多いと思いますが、

これって、実はコーナーの奥半分は使っていないんです。



ここでは、コーナーを特注のキャビネットにして

棚を奥まで造り、いつも使うものは手前に、

頻度の低いものはコーナーの奥にする

使い分けができるようにして、
めいっぱい内部を使っています。



0623_03.jpg

レイアウトは、中央の窓の前が調理スペース、
左手にレンジ、
右手にシンクという配置で、
こちらから食堂へ繋がっています。


中央右側にあるのが食洗機ですが、

このようなキャビネットタイプを使うときには、

シンクとの関係に注意して下さい。



つまり、食洗機の扉を開けたときに

シンクの前に立っている人と開けた扉が、

当たらない関係にすること。
現在は、スライド式が多いので、
この辺りは便利になりました。



確認するといえば、シンクの高さ。

これは、皆さん関心が高いので
まず、
ショールームで確認しますが

その時のポイントは、
靴を脱いでスリッパに履き替えること。


これって、案外気づかないことが多く、

女性の靴はかかとが高いのでご注意を。



この高さですが、現在は85〜86センチが標準ですが、

背の高い人は89〜90センチにすることもあります。

どちらか迷ったときは、高めの方を選ぶと良いでしょう。


慣れの問題ですし、腰への負担は確実に減ります。


とにかく、それぞれの人の身体スケールに

大きく影響されるキッチンは
収納量や面材の色、設備に気を取られる前に

是非、ご自分の体にあったものを
試着することをお勧めします。

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

TREview
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。
10年06月09日 06時22分51秒
Posted by: macchan
organic_growth.jpg

いつもながらmaclalala2さんのコラム
『藤シローの複眼ウォッチング』。
他の考察を踏襲しつつ、和訳して、
わかりやすく解説をまとめておられます。

アップルの創業期からの偉業はもちろんですが、
最近2007年のiPhone、そして2010年のiPadと続く端末革命。
まったくゼロからの発想もありますが、
以前にあって、普及しなかったものを
どう考えれば、人々に受け入れられるのか。
その成長戦略のキーポイントに迫ります。

http://maclalala2.wordpress.com/2010/05/26/
アップルの秘密:技術革新のDNAをクリック。

・Organic growth(内部で育てる)
・研究開発費はどうか
・他社の研究開発費
・iPhone の開発
・なぜ出来たのか
・生き延びるため
・効率的資本投資
・それに比べ他社では
・コアプラットフォームに厳選
・クラウドはどうか
・ライバルを圧倒する

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

TREview
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。
10年06月08日 05時06分39秒
Posted by: macchan
iphone-4-top-new-1.jpg

いよいよ発表されました新型機、
その名はiPhone 4。
デザインは・・・、事前に漏れたタイプと一緒(苦笑)

しかし、これまでの歴代新型iPhoneの中で、
最も性能がジャンプアップした機種となりました。

もう、かゆいところに手が届くとは
こういうことを言いますという見本ですね(笑)
では、その驚愕の機能とは・・・・・。

1. 新しいデザイン
・厚さ9.3mm、iPhone 3GSより24%薄い、世界最薄
・フロントカメラ、LEDフラッシュ付き背面カメラ、
 ノイズキャンセル用マイクを搭載
・金属フレームがアンテナの役割
・金属フレームはステンレススチールを採用
・前面と背面はガラスを採用
・ブラックとホワイト

2. 網膜ディスプレイ
・iPhone 3GSとiPhone 4のディスプレイを比較
・解像度は326ppi
・ディスプレイの解像度は960×640ピクセル、
 コントラスト比は800:1、IPSパネル
・iPhone OS 4、自動的にアプリを高解像度で表示する

3. A4チップ
・バッテリ駆動時間は、3G通話が7時間、3Gでのブラウジングが6時間、
 Wi-Fiでのブラウジングが10時間、ビデオ再生は10時間、
 音楽再生が10時間、待機時間は300時間
・最大32GBのストレージ、クワッドバンドHSDPA/
 HSUPA (7.2Mbpsダウン/5.8Mbpsアップ)、
 302.11n WiFi、GPS+加速度センサー+コンパス

4. ジャイロスコープ(3軸)
・ジャイロスコープと加速度センサーで6軸モーションセンシングを実現
・新しいCoreMotion API

5. 新しいカメラ
・背面カメラは5メガピクセル
・5倍デジタルズーム、タップしてフォーカス機能を搭載
・HDビデオの撮影が可能
・720p、30fps
・ビデオでタップしてフォーカス機能を利用可能、
 ワンクリックで共有、ビデオカメラ用LEDフラッシュ

apple-wwdc-2010-360-rm-eng.jpg

One more thingは、なんとiPhone4でおこなえるビデオ通話、
『Face Time』これは、素晴らしい!!
iPhone4同士では設定無しでおこなえて、
もちろん、縦横表示に対応しています。

iPhone4は6月24日(木)から米国、フランス、ドイツ、英国、
そして日本で発売開始。
http://www.apple.com/jp/iphone/

価格は16GBモデル:199ドル、32GBモデル:299ドル、
また、iPhone 3GS・8GBモデルは99ドルで併売されます。
予約注文は、6月15日(火)受付開始。

iPhone OS4あらためi OS4

・1,500以上のデベロッパAPI、100以上の新しいユーザ機能を搭載
・マルチタスキング、メール、フォルダの機能を紹介
・Bingを追加、Googleはデフォルト、従来通りYahoo!も選択可能

i OS4は6月21日(月)リリース。

iPhone向けだけでなくiPod touch向けも無料です。
ただし既報のとおり、iPod touchとiPhone 3Gでは
一部の機能に制限あり。
また初代iPod touch(と初代iPhone)はアップデートできません。

iphonesam402.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

TREview
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。
10年06月07日 18時26分05秒
Posted by: macchan
ラン10.6.71.jpg

<本日のRUN/'10.6.7>
・距 離 :6.13 km
・時 間 :37'47"
・ペース :6'13"/km
・カロリー:438 cal

今年1月には、2年間の蓄積で、
延べ走破距離1,000kmを達成。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201001/article_25.html

その月には、日本平コース・月間100kmを走り、
絶好調で、駿府マラソンハーフへ・・・・・。
のはずが、あの悪夢再びの意識不明。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201003/article_1.html

その後は、ビフォーアフター物件に突入し、
局から厳しくジョギングを禁止され(苦笑)
あっという間に、3ヶ月のブランク。

復帰ランは、まさに過去の栄光と現実・・・・・。
平坦な草薙コースですら、まともにジョギングできない…>_<…

また、地道な一歩からはじめて、
ゆっくりと地足をつけてまいります。

さて、米国時間本日(日本時間明日午前2時)
あと8時間後に、いよいよ発表される新型iPhone HD。
さらなるサプライズは、なにがあるのか?

今日は、みんなLive中継で
夜更かしでしょうね(笑)

・1km/5'32"
・2km/5'43"
・3km/9'34"
・4km/5'34"
・5km/5'08"
・6km/5'43"

4670524377_0bcfa1f912.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

TREview
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。
10年06月07日 05時16分49秒
Posted by: macchan
T外内観1.jpg

週末に無事引き渡しを終えました静岡物語2。
いつもながら、娘を嫁に出すような
気分ですとお話ししますと、
建て主さんは、大事に付き合います(笑)
これからはTさん色に染めてくださいませ。

昨年の3月の出会いから1年3ヶ月あまり。
打ち合わせを通じての
いろいろなやり取りが、
また、私の貴重な蓄積となっております。

静岡物語2は日本に5棟しかない、
信州カラマツ・アカマツのスタット材を
使用した国産材2×4工法で建てられ、
長野県の補助事業となっています。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201002/article_12.html

また、次世代省エネ基準、
断熱等級4で、住宅版エコポイント取得物件。

6年振りにおこないましたオープンハウスによる
住まいの見学会。
そのDNAは、浜松物語2010へと引き継がれ、
現在、机上のスケッチが重ねられております。

新たな家族との出会いと、
さらなる高いハードルが
私の闘争心をくすぐります(苦笑)

熟成された住まいの種は、
またどこかで花開く機会を
待っているのでしょう。

T厨房1.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

TREview
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。
10年06月06日 07時25分17秒
Posted by: macchan
脚部装甲11.jpg

先日、報道陣に公開されました
東静岡ガンダム。
http://www.jiji.com/jc/d2?p=gan00101-0287&d=004ent
様々なパーツが足元に準備され、
着々と組み立て工程を進んでいる模様。

さらに、工事は進んでおり
脚部の装甲設置はすでに完了しておりました。

これで、俄然イメージが湧きます。
こうした写真は、第一次防衛ライン際からの
合法的な索敵活動ですが(苦笑)
連邦の監視体制はさらなるレベルに・・・。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201005/article_30.html

特別警戒車輌が2台に増えて、
1台には、窓を開けて仮眠中の警備兵(苦笑)
さらに、明け方の6時だというのに、
歩兵警備兵も徘徊中…>_<…

報道陣に公開されてニュースにもなり、
さらに周囲から完成した脚部が見えますから、
さもありなんという感じです。

脚部装甲21.jpg

すでにtwitterではつぶやき済みですが、
私も耳寄りな裏話を関係者から・・・。

東静岡ガンダムは、ビームサーベルを抜きましたが、
当初は、ビームライフルを持たせる要望が静岡市からあったとか。
銃はダメとバンダイ・サンライズ・創通がこれを拒否。
では、盾(シールド)をとの要望に、
それを着けちゃうと、強風でガンダムが倒れてしまうためダメ。
なるほど、なるほど。

さらに、敵は身内にもあり。
県警からは脇見運転になり危ないから、
国道1号から見えないようにしてと無理難題!
3mほどの塀を建てるようですが、
18mガンダムが隠れるわけないでしょう??

しかしながら東静岡ガンダムは、
夜には光り輝くビームサーベルを持ちますので、
確かに国道1号線は、脇見運転による追突事故は
容易に想像できる事態かもしれません。

さらにイベントへ2ヶ月を切ったのに
バンダイブースで、どのようなイベントをするのか
未だ明かされていない模様。
サンライズ・創通の秘密主義に、
静岡市の担当課は為す術なしで、頭を抱えております。

様々な事態や問題を抱えつつも、
7/24に向けて、各方面の準備が進行中。

イベント会場越しのガンダムの
頭部位置を想定してみましたが、
やはり18mは、相当に巨大です!!

脚部装甲31.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

TREview
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。
10年06月06日 05時55分49秒
Posted by: macchan
エッシャー101.jpg

マウリッツ・エッシャーの絵画のような風景が
現実には起こりえる。
いわゆる遠近の目の錯覚を利用した
映像ですが、さすがにうならされます。

http://www.youtube.com/watch?v=hAXm0dIuyug&feature=player_embedded



人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

TREview
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。
10年06月05日 05時45分34秒
Posted by: macchan
富士K邸1.jpg

8年前に静岡市内で設計した住まいの
奥様の友人同士のつながりから
出会いで始まりました、富士物語2010。

設計者を捜しておられた富士物語の奥様。
友人から、私の知り合いの家が、
気持ちの良い住まいだから、その人はどう?
という紹介から始まったといういきさつ。

既存住まいと主屋との関係や
将来の敷地分割を見据えて建物配置。

単に、住まいを設計するだけでなく、
建設プログラムも考えなければなりません。

私の住む静岡市とは桁違いに大きな富士山が
見えるというよりは、富士山のすそ野が
すぐ近くに位置する富士市。
新たな住まい物語のはじまりです。

そういえば静岡物語2は、
10年前に設計した住まいの
裏側に住まう方からの依頼。

色々なところで、色々な出会いの芽が
芽生えていることを感じます。

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

TREview
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。
10年06月03日 05時32分08秒
Posted by: macchan
0512_01.jpg

冬のサンルームは、 光だまりだったり

観葉植物の生育場だったり、
室内環境の延長として
気持ちの良い空間として大活躍する場所。



しかし、冬暖かいということは・・・・、

そう、夏はめちゃくちゃ暑いということ!

特に静岡のような所では

半端な暑さじゃなくなるでしょう。



今回はそれを上手く克服する例を紹介しましよう。

それにはプランニング上の工夫が二つあります。



まず、必ず二方向以上が外気に面する様にして、

この2つの面に窓を設けることです。

これにより夏場の通風を確保することができて、

暑さ軽減の役割を果たすことができます。



次に、サンルームとそれに続く部屋との間に

全開できる引き違い戸を設けておきます。

この全開でできるというところがミソ。


普通の引き違い戸では、

結局どちらか片方しか開かない。


これだと、空間を繋ぐ建具としては不十分。


0512_02.jpg

2枚の建具が壁面に引き込むことができれば

2枚分の空間で繋がることになります。


こうしたサンルームでは
木製建具で製作することになりますが、
これをガラス戸にしておきます。



サンルームとの間にこの建具を設けておくと、

夏場は、風景をそのままに

ここを外部として扱うことができます。



つまり、サンルーム内の窓は開け放しておいて、

それに続く広間との間にある

この引込式引き違い戸を閉めておく。
こうするとサンルームを外部として

切り離すことが可能になるでしょう。

0512_03.jpg


こうして設置したサンルームの実例。


左手が食堂、手前が広間。

つまり、L型に囲まれた空間の
隅にサンルームを設けています。



ここはすべて木製建具にして
両方とも
掃き出し戸にしてあり、

そのまま外のデッキに出られます。


外部から、そして、サンルーム内の見返し。


奥の広間と右手の食堂との境には

引込式引き違い戸があるんですが、

ここでは壁の中に収納させていますので

普段は建具の無い状態にできます。



さらに地震用の揺れ止めにスチールの

タイバーと呼ばれる水平ブレースを設け、

これをプランターの吊り下げ用に
活用していますので

上から緑を垂れ下がらせるのに便利。



また、サンルームの床はデッキになっていて

床下は、外部となっています。
こうした内部にも、外部にも扱えるサンルームですと
夏冬共用の使い方ができることになります。

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

TREview
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。
10年06月02日 04時32分54秒
Posted by: macchan
091001-bumptop-02.jpg

映画もテレビも3D花盛りですが、
こちらは、パソコンの世界のお話し。
3Dデスクトップ環境 BumpTop に
OS X 対応バージョンがリリースされたのも束の間、
この会社が、Googleによって買収されました。

BumpTopはデスクトップを壁のある部屋に見立て、
アイコンを積み上げたり弾いたりして
ファイル操作・管理ができるアプリケーション。

奥行きに加えて重力や摩擦が再現されており、
重要なファイルを大きく(重く)する、
邪魔なファイル群をとりあえず「パイル」に
まとめて積んでおく、
壁に付箋やフォルダ・画像を貼りつけるといったことが可能です。

百聞は一見にしかず。簡単なデモは続きの動画をどうぞ。

これをGoogleがどのように料理するのか楽しみです。
Google Chromeが3Dになる日が来るのでしょうか??

http://www.youtube.com/watch?v=GcbymyM3dWo&feature=player_embedded



人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

TREview
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。
10年06月01日 05時34分35秒
Posted by: macchan
一連の住宅1.jpg

本日6月1日〜10日まで、ツインメッセ静岡
北館3階 第3小展示場でおこなわれます、
展示イベントに選抜され、
住まいの写真展示をおこなっております。

会期中は無休、入場は無料となっております。
期間中に、様々なアーティストが
静岡発のデザイン発信をしています。

一連の住宅2.jpg

・開催概要 gallery new wave 2010 〈財団法人静岡産業振興協会〉
・テーマ:過去と未来を“つなぐデザイン”
・名称 :gallery new wave 2010(ギャラリー ニューウエーブ2010)
・展示構成 :静岡市及び財団法人静岡産業振興協会主催事業開発製品、
      地元で活躍するデザイナー作品。
・会期:2010年6月1日(火)~10日(木) 10:00~16:00
 〈会期中無休・入場無料〉
・交流会:6月5日(土) 19:00~
・会場:ツインメッセ静岡 北館3階 第3小展示場
 〒422-8006 静岡市駿河区曲金3丁目1番10号
・主催:財団法人静岡産業振興協会
 gallery new wave 2010実行委員会
・プロデュース:日原佐知夫

・住宅リフォームの写真・図面によるポイント解説集は、こちら。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201005/article_15.html

・大改造!!劇的ビフォーアフター小島よしお編は、こちら。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201004/article_18.html

・大改造!!劇的ビフォーアフター内藤大助選手編は、こちら。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/200910/article_12.html

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

TREview
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。
«Prev1 2Next»