【建築士ブログ|小田原市|建築家】タグに関する記事一覧

事務所の近くに、民間の建築確認検査機関の営業所がある。4人しか居ない、こじんまりした事務所だ。そこでは神奈川県全域は勿論のこと、東京都や埼玉県・千葉県の建物の確認申請にも対応してくれる。もっとも私が確認申請を提出する件数など、年間を通しても高が知れているが、...

matsu.1.jpg

先週の日曜にお引き私をした家の傍にある、松永記念館。 電力王として名を成した、松永安左ヱ門氏の収集した美術品を展示した建物。 日本の歴史公園100選にも選ばれている。 詳しくはこちら → 松永記念館 ほんの数日前なのに、まだこんな紅葉を見ることが出来た。

11月20日に発売された『建築知識12月号』。 その特集企画、「マンガで分かる![建築基準法]再入門」の原作を書かせていただいたのですが、お陰さまで、なんだか評判が良いそうです。たぶん作画と編集の腕のお陰だと思います。 その一部を、建築知識のサイトの中で、PDFデー...

震災後2ヶ月以上が経つのに、福島の原発は、予断を許さない状況が続いている。いや、状況が分かるにつれ、事態の深刻さが大きくなっているといっても良いのだろう。事態の収束に向けた作業工程にも、きっと大きな影響が出るに違いない。 そんな中、自分たちが出来ることを、...

住宅を建てる前に地盤調査を行うようになったのは、まだ最近のこと。 たぶん20年前なら、地質調査は行っていなかったと思います。しかも布基礎が主流を占めており、ベタ基礎で造られる建物自体、少なかったかもしれません。その理由しては、木造の建物はRCやS造の建物に比べ軽...

null

昨年秋に、計画案の作成をお手伝いさせていただいた、小田原市内のデイ・サービス施設が完成しました。オーナーから、「完成したから見に来てよ」と、ご連絡をいただき、早速行って来ました。 以前はコンビニだった店舗を、地域密着型のデイ・サービスを行いたいと考えて造...

null

「大黒柱のある家」は、仕上げ工事の真っ最中。 外部足場も解体され、建物がスッキリとその姿を現しております。 でも建物内部は、大勢の職方が所狭しと、おおわらわ! 小さな家の場合、大勢の職人さんたちが入ってくる仕上げ工事の時期は、交通整理が一番大事なのに、なん...

null

朝からの雨で涼しい一日・・・・・・と、書きたいところですが、蒸す。 トンでもなく蒸す。 思わず顔も、ムスッ!としてしまうぐらい蒸す。 ・・・と、親父ギャグを言わなければならないほど蒸す。 いろんな意味で辛い。 この辛さを解消してくれる物は何でしょう? キ...

null

家を建てる際に必要な手続きに、「建築確認申請」がある。 一昔前までは確認申請の認可業務は、管轄する行政庁で行なわれていたが、阪神・淡路震災以降、民間の検査機関が作られた。そのお陰で確認申請は遠くの行政庁まで行かずとも、近くの民間検査機関で認可が受けられるな...

古い平屋建て住宅を一部増築するに先立ち、耐震診断を受けたい。また市から耐震診断費用の補助金が交付されるなら、その助成金も受けたいと言う相談をいただいた。 今は建物の平面図さえあれば、素人の方でも簡易式の耐震診断なら出来る時代。(ネットで探せば見つかります)...