2013年 2月の記事一覧

«Prev1Next»
13年02月26日 17時30分52秒
Posted by: macchan
MBS11.jpg
業務主力機iMac2011は、SSD-HDDツインドライブ。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201108/article_6.html
このバックアップを担当するのは、
ウェスタンデジタル社のMyBookStudio 2TB、
これをタイムマシン運用。
このMy Book Studioはアルミ製個体と
iMacとのデザイン相性もバッチリ。
このデザインは好きだなぁ。。。
また、電源ボタンがなく、MacのON-OFFと連動なのも便利。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201109/article_23.html

ところが、最近タイムマシンのバックアップができませんでした
というアラートが出て、
あげくに、タイムマシンのマークがクルクル回りっぱなし。
いや、ワープのし過ぎか・・・?
(このネタは、fscebookの方しか分からない)

何回か、初期化をしながら、運用してきましたが、
ソフトを道連れにするフリーズが頻発し、
おまけに、iMacを終了するとそのままレインボークルクル。

MyBookStudioの製品保証は、三年間。
現在、二年と6ヶ月・・・、何とか間に合う。

サポートセンターの電話番号へは、
私の固定電話から、なぜか00発信ができず、
携帯からも、通じない。
日本語登録も、なぜか一部をラテン語で・・・と意味不明。
何だか、まるでサポートする気がないみたい。。。
http://support.wdc.com/contact/contact.asp?lang=jp
MBS21.jpg

こういう時の私の駆け込み寺二段階方式・苦笑。
クマさんか、SAIKAさんですが、
別件のお話し繋がりで、今回はクマさんの方へ。
どうも、ありがとうございますした。
・クマデジタル
http://kumadigital.livedoor.biz/
・mono-logue
http://mono-logue.air-nifty.com/monolog/

修理ということではなく、同型機との交換ということで、
対応していただくことになりました。
もちろん、電話が通じてからのサポートは的確でしたし、
登録も、センターの方でおこなってもらいました。

保存された住まいデータは、個人情報の塊。
HDDの0消去を実行しましたが全行程で7時間を要しました...orz
ちなみに7回消去では、2日間と5時間で、さすがに断念。
0消去11.jpg

さてそれまでは、MacBook AirとPowerBookG4に、
とりあえず、バックアップ。

やっぱり、HDDは消耗品なのでした。
しかし、Logitec HD-LAN160GBは、
もう10年も、何事もなく稼動している。。。

皆さんも、バックアップしてますか。
OSXタイムマシンには、何度も助けられている
非常に便利な自動バックアップ機能です。
http://support.apple.com/kb/HT1427?viewlocale=ja_JP
タイムマシン起動11.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
13年02月22日 07時36分42秒
Posted by: macchan
学校CMメモ11.jpg
私が非常勤講師を務める
静岡産業技術専門学校。
非常勤とはいえ、もう10年・苦笑。
http://www.sangi.ac.jp/

そのTVCMに一瞬私が出演してるらしい・笑。
そういえば、昨年の春頃に
その主旨で授業風景を撮影したことがあった・・・、
ということを、今更ながら思い出す。
完全に忘れてます。。。

講師の先生方に、出てますよねと言われても、
こちらは、さっぱり。
この度、学校からそのDVDを送ってもらいましたが、
そのメモポストイットが何ともアフロ・笑。

黒アフロの部分を開くと、メモ書きになっていた・爆笑。
ナイスセンスです、○澤さん。
学校CMメモ21.jpg
一応、定時CM(変わることもあるらしい)のようで、
45秒の中で、1秒弱ほどの一瞬の授業風景。
それを見ている学生の方が、長く映ってます・笑。
CMは四パターンありますが、私が出ているのは、
『感性をかきならせ 情報系編』

静岡あさひテレビ
・月曜日19時前
・木曜日20時前

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
13年02月21日 12時46分10秒
Posted by: macchan
構造模型1.jpg
国産杉Jパネルによる落とし板壁工法の
静岡国吉田物語も、実施設計の追い込み。

構造図の作成は、検討用に作成した
構造模型が威力を発揮します。
構造計算書に基づく金物チェックは、
通常の金物ではなく、
先輩の三澤康彦・文子ご夫婦が開発に関わった
Dボルトなどの落とし板壁工法に合った
接合金物に置き換えていきます。
http://www.cobot.co.jp/dbolt/dbolt.html

しずおかの木補助事業申請のための木拾いも
並行しておこないながら、
確認申請前に必要な風致地区申請などなど、
山積みの作業を目の前にして、
やっぱり、設計の追い込みは大変ですが、なぜか楽しい。
やっぱり、アトリエMアーキテクツだ・笑。

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
13年02月18日 07時29分47秒
Posted by: macchan
かじられiPhone51.jpg
CEMENTさんのiTattoo 5 5ver。
0.8mmという極薄クリアケースに、
板金塗装技術を駆使した箔押しで、
プリントの耐久性を確保。

このiPhone5用が、新デザインと共に発売開始。
http://ism.excite.co.jp/design/rid_E1360048797074/

私の使用していたTUNEWEAR eggshell for iPhone 5・クリア
に比べると、少し厚くなっていますが、
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201209/article_14.html
そのセンスに富んだデザインは秀逸。

いろいろ迷いましたが、ここは素直に
かじられたリンゴの主が見えるデザインを選択・笑。

バレンタインデー期間ということもあり、
自分へのご褒美のメッセージカードを選択し、
ラッピングは、不要というオーダーをしたのですが。。。

届きました商品には、こんなメッセージカードが。
『ラッピングご不要とのことですが、
 メッセージカードを選択されていたので、
 ラッピング資材を同梱致します。
 ご不要でしたら、申し訳ありません。』

いや、何ともご丁寧に、そのお気持ちが嬉しい。
CEMENTの前田さん、どうも、お心遣いありがとうございます。
CEMENTメッセージ.jpg
こういう人材の企業だからこそ、
iPhoneのデザインを邪魔することなく、
それでいて、良いセンスで、控えめな一工夫が、
できるのでしょうね。

まだ、いろいろな種類がありますが、
今のところ限定数・在庫限りのようですので、
覗いてみては、いかがでしょうか。
CEMENT
http://cementdesign.shop-pro.jp/?pid=52458994

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
13年02月17日 11時42分16秒
Posted by: macchan
ガラス棚1.jpg
キッチンの壁にガラス棚・・・。
通常であれば、まず考えることはありませんが、
住まい手から、飾り棚としてのガラス棚が欲しい・・・、
このひと言から生まれた。

キッチンパネルの見切り材も兼ねて、
窓枠上部とその横の二箇所。
ガラス棚図面1.jpg
表面上は一見シンプルに見えますが、
厚さ8mm端部エッジR加工した強化ガラスを
L型厚さ3mmステンレス板で挟み込むようにして、
躯体内に5cmほどの折り返しで留めつけています。

一見シンプルに見えるガラス棚にするために、
裏側では、けっこう手間暇をかけて作っています。

こちらのように、白い壁の中ガラス棚も、また美しい。
住まい手の発想から生まれる造作は、
いろいろな意味で新鮮かつ、こちらも勉強になります。

住まいは、住まい手の個性があってよりよく、
設計・施工だけではならず・・・です。
Mガラス棚下地.jpg
Mガラス棚1.jpg

こちらは、コーナー三角ガラス棚。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201212/article_3.html

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
13年02月14日 07時58分53秒
Posted by: macchan
北國リフォームセミナー-21.jpg
昨年に続く、北陸シリーズです。

生活環境の変化に対応するリフォームや
限られた空間を効果的に変える住まいの発想など、
豊かな住まいへの再生術を、実例を交えてお話しします。

第一部が私の講演会、
第二部がリフォーム無料設計相談会となっています。
ご興味がございましたら、お問い合わせ下さい。

・主催:北国新聞社 共催:石友ホーム(株)
・日時:2013年2月24日(日)
 13:30~15:00 13:00受付
・ホテル日航金沢 3階 
 金沢市本町2-15-1
・お問い合わせ:TEL 076-260-3424
・参加無料 先着30組

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
13年02月11日 08時17分53秒
Posted by: macchan
錦織.jpg
なんと¥1,000-で聞くことができる錦織健コンサート。
補助金が出ているそうで、静岡の地元の方々が
多く訪れていて、知ってる顔がチラホラ。
私以上の年配の方々が、多いコンサートでした。

二部構成の演目は、前半が日本の伝統曲、
後半が、オペラという組み合わせ。

錦織さんの軽妙なトークが驚き。
話声は普通なのでと、ここで一気に親近感が増しますと、
自分ツッコミ。
静岡英和学院大学は池田山の丘の上に建つのですが、
ここを訪れるとき、まるで光子力研究所のように。。。
あっ、分かりますか?マジンガーZの...一部爆笑。
私は、ここで一気に親近感ww
しかし、真面目な(失礼)テノールの間のトーク、
これが、また面白い。

さらに、ピアノ演奏の金井信さんが、また多芸。
演奏しながら声でも競演したり、アレンジのミニコンサート。
経歴を見ると、東京芸大声楽科・・・さもあらん。
英和講堂.jpg
さらに、この静岡英和学院大学の講堂。
講堂にしては、残響時間が長くいい音だと思いましたら、
ヤマハの『音場創生システム(YSFG)』が導入されていて、
声楽家の声をひろって、電気的にそのエコーを加えて、
錦織さんの生声に被せているとか。。。
これは錦織さんも初体験で、素晴らしいと大絶賛。
これ他でも付けて下さいヤマハさんとしっかりCM。
この辺りも、ツッコミ満載で笑いが絶えないトーク。

あっという間の1時間40分...存分に楽しめた
錦織さんのコンサートでした。

この講堂の素晴らしいのは、設備だけではなく、
ステージ前横から出られる休憩バルコニー。
北の富士山から南の駿河湾まで一望できて、
眼下には、東名高速道路と日本平サービスエリア、
そして、静岡市内全体も目に飛び込んできます。
さすが、日本の平和を守る光子力研究所・笑。
英和講堂バルコニー.jpg
ただ、一点だけ残念なことが・・・。
ステージ中央にはめられたステンドグラスが異様に眩しい。
ちょうど、錦織さんにスポットが当たっている姿の上にあるのですが、
これが、眩しすぎるため、目線を下げないといけない。
私でも辛いので、年配の方々は大変だったでしょう。
案の定、第一部の休憩時間には、スタッフへの苦情殺到。
何と、自然光なので調整ができないとのことで、
内側の障子を閉めての第二部。
最初から、そうしておいてくれれば第一部も楽しめたので、
これは、主催者側の配慮不足は否めません。
これまで、この点の苦情がなかったのだろうか?と疑問です。
天空階段.jpg
<第一部>
・さくらさくら
・椰子の実
・初恋
・この道
・松島音頭
・からたちの花
・荒城の月
・ゴンドラの唄
<第二部>
・『ドン・パスクァーレ』より”何というやさしさ”
・『セビリアの理髪師』より”空はほほえみ”
・『トゥーランドット』より”誰も寝てはならぬ”
・タイム・トゥ・セイ・グッバイ
・忘れな草
・アマポーラ
・グラナダ
<アンコール>
・忘れました。。。
・We are the champions
・STAND BY ME
日本平SA.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
13年02月10日 10時24分21秒
Posted by: macchan
GLAS.t1.jpg
iPhone5を購入と同時に入手した保護ケースは、
TUNEWEAR eggshell for iPhone 5・クリアで、
軽さと背面デザイン露出を両立。
保護フィルムは、同梱されたもので、
まぁ付属品ということもあり、
これは指が引っかかり余りよくなかった。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201209/article_14.html

その後発売された、同社のTUNEWEAR TUNEFILM
非光沢タイプ for iPhone 5を貼って運用していました。

実は、本命は、SPIGEN GLAS.t iPhone5
シュタインハイル リアル スクリーン プロテクター。
http://www.sgp-store.jp/?pid=48667105
購入予約していたのですが、初回分はすでに売り切れで、
次回入荷分を予約していたのですが、
届いたのは、1ヶ月後。。。
GLAS.t2.jpg
TUNEWEAR TUNEFILM が手に馴染んで良かったので、
GLAS.t が到着しても、引き出しの中に・苦笑。

年末に入ってからは、出張も多く、
行く先々で、iPhoneを落としてハッとすることも多々。
何事もなかったので良かったですが、
今年はさらに多い出張を控えるため、
ここはやはり、液晶面も強力な保護が必要。
GLAS.t3.jpg
いよいよ本命の出番ということで、
4ヶ月振りに引き出しから。。。
GLAS.t は表面強度8~9Hで、ナイフや鍵といった
鋭利なものとの摩擦でも、表面が傷つかない、
リアル スクリーンプロテクターに換装。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=eCl1xdosfhM


このフェイズシフト装甲により実体弾に、
最強の防御能力を手に入れたiPhone5でした。
※コアじゃない方のために、フェイズシフト装甲はこちら。
http://simple.s59.xrea.com/jiten3/detail-003-0001-seed.html

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
13年02月09日 07時05分28秒
Posted by: macchan
bre.jpg
さて、バーモントビルディングの内部を覗いてみましょう。
前回の吹抜のある1階廊下から
2階へ上がった通路の様子です。

日本人にとって、内部が木造というのは、
どうしても住宅感覚になってしまうのですが
米国では、こうした商業施設が
どこにでも、普通に存在していますので
その気軽さが際立っています。

もちろん、手摺や照明も
住宅用として使用されているものですから、
その雰囲気は、まさしくお友達の家へ来たような感じ。

普段着で、そのままおしゃべりをしに
来店したような雰囲気があります。
ここには、銀行も入っているのですが
えっ、ここ銀行ですかって感じで、
日本のような仰々しい雰囲気がありません。

その内部の柱や梁、方杖へ目を向けると、
何ともこれが日本的ではありませんか。
それもその筈で、ベンソンワーキングの仕事である
この建物はポストアンドビーム工法、
日本的に言えば、在来工法で建てられています。
http://atelier-m-architects.at.webry.info/201211/article_5.html

次の写真は、その柱廻りですが
接合部にはペグと呼ばれるオーク材の栓が使われて、
金物を使用しない接合方法を採っています。
こうした仕様が、より日本的な感覚を持たせているんですね。
bem.jpg
さらに、梁にはご覧のように、
州名であるバーモントやトレードマーク
そして、店舗の位置を現す番号表示などが
構造の梁に、あらかじめ彫り込まれています。
こうした職人の仕事が至る所に見受けられます。

しかし、こうも木材が露出していると
火災の時に大丈夫?という疑問も湧きますが、
それぞれの写真の天井に映っている
黒いパイプの配管が、スプリンクラー。

当然、火災に対しての防火設備はしっかりと完備。
また、これが日本で設置するより驚くほど安価。
それほど、一般的に普及している装置だから
結果的に供給量も多く、安くなっている。
ここからも、いかに木造の施設が多く存在するかが伺えます。
cor1.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
13年02月07日 17時19分20秒
Posted by: macchan
H照明計画1.jpg
各静岡物語も、基本設計と実施設計が終盤。
電気設備計画の中で考えるのは、
テレビがネットに繋がるという環境。

これを後から用意するのは大変ですので、
当初から考えると、いろいろなことが見えてきます。

WiFi環境の高速化により、無線LANが一般的になり、
家中どこでもネット環境は、簡単に構築できます。

しかし、ここにテレビが入り込んでくると、
そこは、ちょっと一工夫が必要に。
地デジ化されたとはいえ、
すべの家庭に、地デジTVがあるわけではありません。
私も昨年までは、HDD-BDレコーダーのチューナーから
アナログテレビに映していました・苦笑。

さらに、一般的になったフレッツ光ネクスト接続では、
その端末をどこに置くか、
そこから、LANでひかりTVへとなるか、
それは、不要なのか。

ひかりルーター端末も、有線LANと無線LANがあり、
ひかりTVとなると、専用チューナーとは有線LAN接続。
どこでもドアホン11.jpg
ネット環境のみを考えると、無線LANで十分ですが、
テレビもとなると、やはり有線LANは必須となります。
そうすれば、あとは契約次第で、iPhoneでもiPadでも。。。

カメラドアホンと親機、さらにワイヤレス子機で、
どこでも、来客チェックに加えて、
既存電話でも、対応機種であれば無線で飛ばせます。
さらに、ここにもテレビを加えられて、
外出先から携帯へも連動となれば、
何をどうして、どうするのが、その人の生活パターンに合うか。

その辺りを整理して、検討しないと、
一体なにが、どうなっているのか、分からなくなります。
macchanさんに、お任せします・・・と言われても・苦笑。

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
13年02月04日 10時18分30秒
Posted by: macchan
gai1.jpg
これは、バーモント州・ブラットレボロにある
木造3階建ての複合ビルです。
急勾配の切り妻屋根と下屋の構成は
ちょっと、ビルという言葉が似合いませんが、
銀行やオフィス、店舗が入居しています。

構造は、米松の柱23.5cm角と
25cm×40〜60cmの長さ16mの長大な梁が使用され、
接合部は、金物ではなくペグと呼ばれる
オーク材の木栓とほぞで構成されています。

こうした、長大な梁は日本ではまず運べませんが、
そこはさすがアメリカ、スケールが違います!
外部には、木製のペアサッシ。
外壁は、レッドシダーが使われています。

また、冬の寒さの厳しい地域(東海岸山間部)のため、
外壁下地には、フォームコアパネルと呼ばれる
ウレタンフォームの両側に
構造用合板(外部)と石膏ボード(内部)を圧着した
断熱構造パネルが軸組みの躯体を
外から覆っている構造となっています。
軸組を包み込んだ、ちょうど魔法瓶のような格好です。
gai2.jpg
外観を特徴づけている時計台やトップライト、
ドーマー屋根や半円サッシなどが、
豊かな表情を創り出しています。

内部は、外観の写真でブレースが見える
1/2階部分は、吹き抜けの通路となっていて、
その通路沿いに店舗が入っています。

建物の中に、アーケード部分を
取り込んだ形というとお分かりになると思います。

内部は、非常に、住宅的スケールの空間が続いていて
まるで誰かの住まいに入ったような感覚で、
街のコミュニティセンター的な使われ方もされているようでした。
nai.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
13年02月02日 20時50分26秒
Posted by: macchan
キャンドルナイト311.jpg
本日、18時~20時まで開催されましたキャンドルナイト。
平成24年度の駿河区魅力づくり事業で、
駿河区内自治会、町内会、地元中学生による
手作りキャンドル約5000個が点灯。

静岡県立大学の大学アプローチと広場
を使っておこなわれました。
キャンドルナイト411.jpg
今日の静岡地方は、昨夜からの雨も
昼前には上がり、気温もグングン上がって
4月上旬なみの21℃。
暖かい夜となりましたが、残念ながら風が強く、
3割くらいは消えてしまい、
学生さんや運営者が、一生懸命再点火していました。
キャンドルナイト211.jpg
でも、みんなの手作りの思いがこもった温かい光に包まれ、
みんな幸せな気持ちになりました。
音楽演奏とカフェサービスもあり、
いや、こういうところで聞くビートルズは最高です。

三男の手作りも、どこかに。。。

魅力的な事業、今後も続けてもらいたいものです。
関係者の皆さん、どうもお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
キャンドルナイト111.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
13年02月01日 10時09分28秒
Posted by: macchan
ヤングクリエーター賞.jpg
日本映像事業協会主催の30歳以下の映像製作者に送られる
ヤング映像クリエーターを励ます賞の授賞式が、
ANAインターコンチネンタルホテル東京で
おこなわれました。

ドキュメンタリー、ドラマ、バラエティーなどの
様々な番組応募から選ばれた6作品と大臣奨励賞。

なんとその中に、大改造!!劇的ビフォーアフターから
八丈島の番組を担当した大矢ディレクターが
優秀賞として、選ばれました。
パチ、パチ、パチヽ(^0^)ノヽ(^0^)ノヽ(^0^)ノ
ヤングクリエーター賞2.jpg
チーム八丈島のメンバーとして、
これほど嬉しいことはありません。
講評でも、一見平凡な平屋のリフォームを
よく2時間半の大作に仕上げた、
匠が、漁に行ったり、お土産を持ってきたり、
小ネタも効いていた・・・と・爆笑。
ヤングクリエーター賞3.jpg
久しぶりに、朝日放送や番組関係者とお会いして、
みんなで、喜びを分かち合いました。

2012年のビフォーアフター番組での最高視聴率、
空間アイディア賞、そしてヤング映像クリエーター優秀賞と
三冠達成です。

関係者の皆さん、どうもおめでとうございます。
そして、あらためまして御礼申し上げます。
廣江邸BA1 のコピー.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 
«Prev1Next»