コンクリートと一体化する塗り床材 カラクリ―ト
投稿日:2010年02月13日土曜日 10時09分11秒
投稿者:森建築設計 カテゴリー: My atelier


新事務所の床にABC商会の塗り床カラクリートを採用しました。
カラクリートはコンクリート塗り床着色材としては定番的な商品です。
本来の使い方は床コンクリート打設後、完全に硬化する前に塗り込む事
でコンクリートと完全に一体化し、剥がれやひび割れの可能性が低い床
となります。表面の質感はコンクリートと同じですが、コンクリ-トの
ように埃はたたず、様々な色で着色できます。

今回の新事務所床では、モルタル厚25塗り後半乾きのうちに塗り床材
を塗り込んでいきます。新事務所は白床としたので白い粉を満遍なく捲
いた様は雪が降り積もったようでとても綺麗でした。その後、金ゴテで
塗り込んで平滑に仕上げました。
一級建築士事務所 森建築設計:http://www2.odn.ne.jp/m-ken/
1日1回、これをクリックだけして頂くだけで、励みになります。(^^)


Category: My atelier
Posted by: moriken