【大黒柱|住宅版エコポイント】タグに関する記事一覧

«Prev1 2 3 4Next»
null

本日、「大黒柱のある家」上棟。 しかも諸々の理由から、クレーンを使わずに手で組む予定。 が、突如の大雨! 現場では荷を降ろさずに待機中。 暫くは様子見です。 神奈川県小田原市荻窪314正和ビルみなみ302天工舎一級建築事務所TEL 0465-35-1464E-mail toshio022...

uki.12.jpg

大黒柱のある家は、根伐り工事中。 タイガーパイルで地盤補強しているので、杭の柱頭を壊さないように、掘削作業は慎重に行われてます。結構な数の杭が打たれているので、掘削作業も大変です。

null

15時から始まった打ち合わせが、18時過ぎに終了。 無事に見積り金額に調整がつき、少し余裕を残して確定が出来ました。 明日の午前中には地鎮祭。午後からは契約と動きが早い。 と言うか、この住宅の作業全てが動きが早い。 クライアントから初めてご連絡をいただいたの...

昨夜は、建築士事務所協会が主催する「住宅版エコポイントに関する講習会」に行って来ました。1月に国交省が開いた講習会の時には、詳細が決まっていなかったので概略だけの説明会でしたが、昨夜の説明会は還元ポイントをはじめ、申請手続きやその流れなども聞くことができ、参...

一昔前と違って、今は一つの店舗で、いろいろな商品が売られる時代になった。 その代表的な例がコンビニだろう。 昔風に言えば、駄菓子屋さん+乾物屋さん+タバコ屋さん+文房具屋さん+お弁当屋さん+電気屋さん+銀行+本屋さんと、挙げれば切りが無いほど、いろいろな店が合体し...

家電製品のエコポイントは、価格から見る比率が意外と高かった。 40インチの液晶TVだと、23000ポイントも貰える。 1ポイントが1円だから、23000ポイントは単純に23000円と言う事になる。 40インチの液晶TVの値段は、メーカーによってもバラつきはあるが、おおよそ10万円と...

«Prev1 2 3 4Next»