新着記事

レッカー.jpg

「外装大規模修繕工事着工」 今日から、文京区のマンションで外装大規模修繕工事が始まりました。 結構大きい建物なので5月末まで掛かります。 先ずは現場事務所の設置と資材搬入から。 四周が道路に囲まれていて敷地に余裕は全く無いのですが、4階にかなり広い屋上...

遮熱vs断熱.JPG

「遮熱材効果の体感」 本ブログの過去記事で書いた通り、遮熱材は輻射熱を反射します。 輻射熱とはいわゆる電磁波(例えば太陽光(紫外線・可視光線・赤外線))です。 輻射熱の特徴は、途中の空間では熱は発しておらず物に当ると熱を発生する性質を持っています。 例えば、...

2012年がスタートしました。 昨年は3月の震災をはじめ、公私ともにいろいろと大変な年でした。 今年はより良い年にすべく尽力をつくすとともに、皆さまにとって良い年になるように祈念いたします! 本年も宜しくお願いいたします。 ← クリックのご協力をお願...

会社は28日に大掃除をして仕事納めだったのですが、残務もあり個人的には本日が仕事納めでした。 思い返すと今年もあっという間の一年でした。 昨年の秋頃に「遮熱材」と出会った瞬間に一目惚れし、今年の夏前から営業を始めました。 まだまだ本格的な活動に移れてい...

「寒さ・結露対策にも遮熱材」 冬場の建物への熱の供給の特徴 ○ 地軸が傾いている事により、太陽光の入射角が小さく単位面積当たりの日射量が少なくなる。 ○ 一日の日照時間が短いので日射量も少なくなる。 ○ 冷たい風により建物の熱が奪われる。 ○ 太陽光の入射角が小...

「シックハウス症候群」一度は聞いたことがあると思います。 接着剤や内装材・塗料などから発散する化学物質が原因でおこると言われていて、家の新築や改装などをした後に多く発症します。 症状としては、倦怠感・めまい・頭痛・湿疹・のどの痛み・呼吸器疾患などが見られ...

「ゲリラ豪雨」 ここ数年でよく聞くようになった言葉です。 これまでの日本では考えられない、バケツをひっくり返したような雨が降り、 台風時よりも多い雨量が短時間で街を襲っています。 東京23区の下水道は1時間に50ミリの雨を捌けるように設計されていて、 ...

遮熱材の展示会へお手伝いに行ってきました。 他の加盟店4社の方もいらっしゃっていて、情報交換やそれぞれに違った 営業トークが聞けて、非常に新鮮でした。 ブースに来たお客さんに持ち回りで説明・営業していったのですが、他の人の やり方を近くで聞いたのは...

先日の夜、お腹がシクシクと痛み出し、しばらく我慢をしていたら、吐き気を伴った激しい痛みに襲われました。 その晩は結局一睡も出来ずに、何とか翌日自力で病院へ。 急性胃炎と逆流性食道炎が併発しているとの診断でした。 「逆流性食道炎って何?」状態だったので調べ...

前回に続き、熱中症についてです。 基本的に、熱は温度の高いところから低いところへ移動します。 よって、体温が気温よりも高い場合は、皮膚から空気中に熱が放射して 体温の調整がしやすくなります。また、湿度が低いと汗が蒸発しやすいため、 体温コントロールがしや...

人気記事ランキング

  1. 2013年07月05日 遮熱実験(24908)
  2. 2011年07月14日 住宅遮熱工事(7868)
  3. 施工前
  4. 足場.JPG
  5. 遮熱vs断熱.JPG
  6. IMGP0416.jpg
    2011年07月04日 日除け設置(5374)
  7. 遠赤外線ストーブで加熱
  8. 20130603-01genkan.jpg
  9. 2011年08月29日 ゲリラ豪雨(4203)
  10. 2011年06月27日 葬儀(3992)
  11. 遮熱材準備中
  12. レッカー.jpg
  13. 施工前
  14. 2015年01月06日 謹賀新年(3168)
  15. 2011年08月12日 逆流性食道炎(3048)
  16. 2011年12月30日 仕事納め(3041)