【建築】カテゴリー記事一覧
新着記事
- 2021年03月22日 庭園スケッチ描いてみました
今中国で進めているプロジェクトで庭園のデザインも依頼されました。スケッチを描いてみました。ここ1年間、時間があるとき京都や奈良など日本庭園を見に行って、研究していました。 温泉施設ゲート部分 庭園の遊歩道 にほんブログ村 一級建築士ランキ...
- 2021年02月11日 重森美玲美術館
昨年、重森美玲美術館を見学してきました。いかれる方は予約が必要ですので、気をつけて下さい。以前、東福寺の方丈を見学して以来、美玲のファンになってしまいました。 このお部屋からの眺めが最高らしいです モダンなデザインの窓と手摺り 意外と狭い...
- 2016年06月29日 サクラダファミリアを見て来ました
アントニオ・ガウディを大学の西洋建築史で知ったのが、40年前。こんな建築がスペインにはあると驚いた。いつか一度、チェックしたいと思いながら時間が過ぎてしまいました。大学時代の友達と行ってきました。やはり天才ですが、バルセロナには他にも、ものすごい建築が沢山あり...
- 2014年11月30日 ホテル川久の屋根は紫禁城と同じ瑠璃瓦
先日、ホテル川久に泊まりにいきました。川久の屋根は紫禁城と同じ瑠璃瓦、色は老中黄とよばれ皇帝以外使うことが許されなかった。煉瓦は、イギリスIBSTOK社143万個使用。天井はフランスのロベール・ゴアール工房の職人が5㎝角、22.5金の金箔で仕上げ。柱は「シュトックマルモ ...
- 2014年11月23日 和歌山 醤油の発祥地 湯浅町 伝統的建物保存区
先日、休暇で白浜温泉に行きました。帰りに和歌山の 醤油の発祥地 湯浅町の伝統的建物保存区を見てきました。昼食はシラス丼を頂きました。
- 2014年03月29日 4月1日から消防法の法改正で・・・
4月1日から消防法の法改正で、テナントビルのそれぞれのテナントにも防火管理者がいなければなりません。うちの奥さんの店にも必要になりました。そこで私が二日間、講習を受けてきました。そして、修了証を頂きました。消防については、少しは知っているつもりでしたが、いろ...
- 2014年03月21日 ハルカスのエレベーターの中が面白い
ハルカスのエレベーターの中が面白いです。宇宙船に乗ったようなイメージ?でしょうか。一度体験下さい。ユーチューブにビデオをアップしました。 http://youtu.be/ykpW7UWDY_o
- 2014年03月21日 一昨日上がったハルカスがよく見えますね!はやりすごく高いです。
今日、久しぶりに裏山(中山寺奥の院)に登りました。2ヶ月ぶりで、風が暖かいとは言えませんが、心地いいです。一昨日上がったハルカスがよく見えますね!はやりすごく高いです。
- 2014年03月15日 設計時梁背900の梁は大きすぎるのではと言っておりましたが
今日は、鉄骨建て方のチェックで、明石に行ってきました。設計時梁背900の梁は大きすぎるのではと言っておりましたが、実際建て方が終わってみると、そんなに大きく感じません。
- 2014年02月10日 100ミリ以内だけれど基礎梁への影響は電算に入れないと?
今日、中間検査(基礎配筋検査)がありました。是正なしで合格しました。杭芯ズレ最高70ミリ、構造担当から100ミリ以内だけれど基礎梁への影響は電算に入れないと何とも言えないと言われましたが、結果は問題なし。検査官に、杭芯ズレは許容範囲と報告したところ、特に指...
人気記事ランキング
-
2013年07月21日 シカゴで見付けた格好いい建築(182706)
-
2013年08月18日 兵庫ヘリテージマネジャー養成講習会で木組みの実習がありました(73095)
-
2013年07月17日 2012年改訂版「木造住宅の耐震診断と補強方法講習会」(31825)
-
2014年02月10日 100ミリ以内だけれど基礎梁への影響は電算に入れないと?(5702)
-
2013年08月27日 グリーンと木のモザイクを使ったデザイン、どこかに使えるのでは?(5146)
-
2014年11月30日 ホテル川久の屋根は紫禁城と同じ瑠璃瓦(4351)
-
2013年05月21日 池田城で<いけだ薪能>を見に行きました(4246)
-
2013年11月17日 ワイン庫がナカナカ、お洒落な住宅でした。旧松本邸。(4021)
-
2014年03月29日 4月1日から消防法の法改正で・・・(3916)
-
2014年01月18日 羽根付き鋼管杭、今回初めて採用しました(3828)
-
2013年05月31日 ひょうごヘリテージマネジャー養成講習会について(3525)
-
2013年02月16日 インスペクター(建物診断士)(3401)
-
2014年03月21日 ハルカスのエレベーターの中が面白い(3385)
-
2013年09月28日 300年前の建設、享和元年の壁墨書もありました(3345)
-
2014年11月23日 和歌山 醤油の発祥地 湯浅町 伝統的建物保存区(3314)
-
2014年03月15日 設計時梁背900の梁は大きすぎるのではと言っておりましたが(3246)
-
2013年10月15日 ヘリテ―ジマネージャー講習会の実習で作用町の民家を実測(3142)
-
2016年06月29日 サクラダファミリアを見て来ました(3076)
-
2013年05月16日 ハンドグリップを自分で付けました(2693)
-
2014年03月21日 一昨日上がったハルカスがよく見えますね!はやりすごく高いです。(2597)
-
2021年03月22日 庭園スケッチ描いてみました(1659)
-
2021年02月11日 重森美玲美術館(1276)