【建築設計事務所|一級建築士|土地探し】タグに関する記事一覧

- 2013年06月14日 障子の薦め
先日伺った葉山の創作ギャラリー蓮RENと、一体で建てられていた葉山文化塾の建物は、全ての窓にカーテンではなく、障子が設けられていた。床から天井までの大きな障子は、両面に障子紙を張った太鼓張りになっていて、冬の陽射しを柔らかに室内に取り込んでいた。 この障子、...
- 2013年05月24日 『山荘の死』 読了
最近、翻訳ミステリばかり読んでいるので、気分転換に日本のミステリを読みました。 気分転換なら、「ミステリじゃない本を読めば良いのに・・・」と言う意見は置いといて。 読んだのは鮎川さんのクイズ本。 まず問題編が提示され、後ろの方に解答編が掲載されているクイ...
- 2013年05月21日 不動産広告に書かれている距離の話
先日、ご相談をいただいた土地探しの件。 ご相談いただいた翌日には、早速知り合いの不動産会社に相談しました。その結果、既に条件に合いそうな土地の資料が十数件ほど、手元に集まりまっています。ただし内容は精査しなければなりません。先週はゆっくり確認している時間が...
- 2012年01月03日 タモリ倶楽部の足場建設
昨夜の「タモリ倶楽部」は、足場建設にスポットを当てていた。 最近の工事現場で見られる足場は、そのほとんどが枠組み足場と呼ばれるタイプの物で、実際にその組み立て現場の様子を見学しながらのフリートーク。 「なんで足場建設にスポットを当てているのか?」は謎なのだ...
- 2011年12月04日 土地が先か事務所が先か
「土地探してもするんですか?」とのメールをいただいた。 昨日のブログをご覧になり、気になったとのこと。 設計事務所が土地を見に行っているのが、不思議だったようだ。 「お手伝いしますよ」と、お返事した。 ただ、すると言っても私が不動産会社を廻ったり、地主の...

- 2011年07月17日 天工舎一級建築士事務所
神奈川県小田原市荻窪 天工舎一級建築士事務所 安井 俊夫 toshio0223@k-tantei.com TELFAX:0465-35-1464 神奈川県小田原市から発信する、住宅を中心とした建築の話と、趣味の読書の話などを書き綴ります。 天工舎一級建築士事務所 ちなみに、こんな本も書い...
- 2011年04月14日 SONYの節電プランを聞いて考える
SONYが電力不足問題を受けて、夏休みに二週間規模の大型休業を考えていると発表した。7月以降の休日に出社し、その代わり電力が不足するであろう夏に、まとめて休んでしまうという考え方らしい。 なるほど、たしかに一斉に休めば工場は止めることが出来、節電に繋がるだろう...
- 2011年01月12日 そこに信頼関係はあるのか?
最近、少し変わったお問い合わせが続きます。 昨年の暮れには、某ハウスメーカーで家を建てている方が、そのハウスメーカーの施工が信用出来ないから、今から監理だけして欲しいと言う相談をいただきました。 昨日は別の方から、これから土地を購入しようと思っているのだ...

- 2010年09月13日 土地探しの旅
住宅を建てる為の土地を探しに行って来ました。 ご依頼者にご両親、それに不動産会社の方と私の総勢5名で、7箇所ほどの土地を見てきました。 小田原市内の土地を見て回ったのですが、同行されたご両親は、埼玉の熊谷から遠路はるばるお越しいただき、本当にお疲れ様でした。 ...

- 2010年08月23日 土地を見てきた
出掛けたついでに、教えて貰った土地を見てきた。 暑かった・・・。 この猛暑の中、エアコンの利いた車から降りると、一瞬クラッとする。 かなり危険だ。 この土地は事務所の直ぐ目と鼻の先にある。 だが車で行った。 なんせ危険だから。 敷地の手前で、道路...