家電や車などのエコポイントのに認知度、普及度に比較するとだいぶ差があると感じるのは私だけでしょうか?null

しかしながら今回の延長も含めて相談が増えてきました。供給側の各メーカーにおいても
様々なもの提案してきております。
やはり環境分野となりますと実績、データ、数値化というものが採用の判断基準になることが多くなり 元素記号や特性やらの勉強をせねばといううところです。
null
前回述べたいわゆる塗装分野も間口広く奥も深いと改めて実感します。
多様な用途、さまざまなスペック。溺れそうになります。

しかしながら私たちはエンドユーザーのためニーズあるいはウォンツまで探り
優先度を付けた総合的なアドバイスができればと思っているところです。

今更ながら建築はある部分の集合体であり部分の話も重要だが、全体のまとめの話も大切」と実感するとともにその相談相手足る存在になることが私たちの役割であり存在意義を示すことなんだろうと改めて感じております。

メーカーがいくら良いもの供給してくれても最終的に採用いただくのはお施主様
現場で作業するのは職人さん。その接着剤役、パイプ役でもなれればな!そんな思いです。
断熱塗装の一例 http://www.fmnkgsm.com/masa/index.html マサコートの成分組成表
成分 安衛法通知対象物 PRTR法
酸化チタン No.191 対象外
軽砂系セラミック No.189 対象外
セラミックバインダー 対象外 対象外
増膜安定剤 対象外 対象外
水 対象外 対象外
その他の特徴
弾力性 ひび割れ、亀裂、退色がない。
防音性 室内外の騒音を低下させる。
対結露 結露問題対策に高い効果。
耐熱性 +130/-30℃の耐熱・耐寒性。
防水性 吸水率0.1%。
環境性 有害物質を含まない。
いままでの遮熱・断熱塗料との比較
熱伝導率が高いシリカ系・ガラス系の基材が主原料。 成分 ガラス系材料の10倍の空孔を持つ新開発低熱伝導率セラミックが主原料。
特殊な機材、あるいは効果を出すため複数回の塗布が必要。 施工 2回の塗布で超断熱効果。
遮熱効果だけで保温効果はない。 保温 冬期の保温効果が高い。
塗膜には抗カビ性能はあるが能動的抗菌・滅菌はない。 滅菌 チタン効果で付着・浮遊しているウィルスも滅菌。
経年変化により汚れが付きやすく、ひび割れ等も発生し易いため塗装の施工サイクルが短い。 耐久 チタンの特性で汚れにくい!ひび割れにくいので建屋の塗装サイクルが長い。
有機溶剤系で環境負荷の高い原材料の使用により、人・家畜に影響が高い。 安全水性でPRTR法適用外の原材料の使用により、食品、添加物等の規格基準に適合。