2011年 3月の記事一覧

«Prev1 2Next»
11年03月31日 15時56分35秒
Posted by: macchan
wwdc-2011-2011-03-28.jpg

今年の WWDC は6月6日に開催されます。
今回は、アイコンが示すとおり、
「iOS と Mac OS の未来を発表する」という。
つまり、例年発表されてきたiPhone5の
発表はないということに・・・。
http://japanese.engadget.com/2011/03/28/wwdc-iphone-5/

何だか、残念な気がしますが、
春発売予定のままの白いiPhone4も
未だという状況では、
まだまだiPhone4も現役と言うことでしょう。

ハードの基幹となるiOS と Mac OSが
次世代の仕様に移っていくことが、
さらなるハードの飛躍に繋がりますから、
こうした足元のステップアップも重要です。

では、次期iPhone5はいつかというと、
毎年秋のiPodイベントへのスライド
という記事も散見されます。

iPad2同様のデュアルコアA5チップの
iPhone5も、早く見てみたい気もしますが、
それより、発売延期となっているiPad2
の方が、先ですね。

イベント自粛やACのCM広告が増える中、
静岡県の川勝知事が、
そろそろイベント自粛より、
応援イベントへ切り替える時期にきているでは?
との記事が載っておりました。

継続的な被災地支援のためにも、
そういった段階の4月としたいもの・・・、
と、新年度を迎えるにあたり、考える次第です。

静岡県は、東日本大震災の被災者1万5千人を
県内の旅館や公的宿泊施設478施設を
避難所として、受け入れる用意と発表しています。
受け入れ機関は2ヶ月間を想定で、
延長もありうるとしています。

現在、県営・市営住宅81戸、
社会福祉施設487施設などで被災者を受け入れています。

また、浜岡原子力発電所で、
定期点検完了後の起動を見合わせていた
3号機の起動しない考えを示しています。

これは、福島第一原発事故の終息の兆しがない上、
緊急安全対策の対応を踏まえて、
住民への安全性に納得がいくことが前提。
浜岡原発45km圏内の我が家も
進捗状況が気になるところです。

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
11年03月30日 14時05分00秒
Posted by: macchan
庭遊具1.jpg

春休みの子供たちがどのように使っているのか、
そろそろ訪れてみたいアスレチック庭。

実は、休日の現場では、
どこにも連れて行けない、
我が家の三男を一緒に連れて行って、
私は現場、三男は内山家の女の子に囲まれて・苦笑。
工事中は彼女たちより知っていた現場、
当然口止めでしたが、
逆に完成後は知らないので、
遊具への思いは募っている様子・・・。

図面化しにくい遊具達のアイディアは、
当初、こんなのや、あんなのはどう?
と現場でディレクターやADさんと打ち合わせ、
アトリエで、制作会議説明用にスケッチ送付。

現場の状況から、途中でカットしたものもありますが、
こうしたスケッチを描いていると、
次々アイディアが浮かんでくるもの。

図面でもそうですが、
ノッて描けるときは、
イイものになる予感がある。

今回は、倉庫にあったものと
簡単に、安価に手に入るものを使用、
これが、逆に子供たちの想像力を
かき立てる遊具となった気がします。

そうこうしているうちに3月も終わりに・・・汗。

南遊具1.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
11年03月28日 05時38分58秒
Posted by: macchan
既存バーベキュー台1.jpg

大家族の象徴は、みんなでバーベキュー。
内山家には、使い込まれた
立派なバーベキュー台がありました。
ドラム缶を半分にして、
スチールフレームで組んだお手製の優れもの。

さて、これはこれでよいのですが、
さらにパワーアップという
私の癖といいますか、性が・・・。
これを、局に上手く利用されてないか?
と自問自答・笑。

まず、キャスターを付けて動かしやすくして、
下には、網棚を追加と定番作業。

バーベキュー11.jpg

さらにその周囲には、
折り畳み式サイドカウンターを追加して
バーベキュー台をより使いやすく・・・。

トドメは、焼きそば用の鉄板蓋、
これをスライドできるようにして、
下部にある焼き肉用の網と同時使用が可能なように。

つまり、焼きそばを焼いてスライド、
焼き肉を焼ながら、焼きそばも・・・。

数段とパワーアップした大家族用、
トランスフォーマー顔負けのバーベキュー台。

バーベキュー21.jpg

何事もなかったように、
パティオに鎮座してはおりましたが、
これはこれで、大変だったのだけれど・・・。

まだまだ、続きそうなフォローアップ企画です。

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
11年03月26日 08時51分35秒
Posted by: macchan
静岡県東部1.jpg

本日3/26より計画停電エリアのグループ分けが、
細分化されていますので、
ご注意下さい。
http://www.tepco.co.jp/keikaku/saibunka-j.html
<静岡県内に絞ります>
・第1グループ・E:
 御殿場市、駿東郡小山町

・第2グループ・E:
 三島市、御殿場市、裾野市、駿東郡長泉町、
 沼津市、熱海市、田方郡函南町、駿東郡清水町
 
・第3グループ・D:
 熱海市

・第3グループ・E:
 沼津市、三島市、駿東郡清水町、駿東郡長泉町

・第4グループ・D:
 駿東郡小山町
※変電所の運用変更および配電線の状況精査により、
 対象地域に追加となります。

・第5グループ・E:
 伊東市、伊豆の国市、伊豆市、下田市、賀茂郡河津町、
 賀茂郡松崎町、賀茂郡西伊豆町、賀茂郡東伊豆町、
 賀茂郡南伊豆町、三島市、沼津市、田方郡函南町、
 熱海市、富士宮市、富士市
※ブロックは、市町村単位ではなく、変電所単位です。

○停電時間
・第1グループ:
 6:20〜10:00、16:50〜20:30
・第2グループ:
 9:20〜13:00、18:20〜22:00
・第3グループ:
 12:20〜16:00
・第4グループ:
 13:50〜17:30
・第5グループ:
 15:20〜19:00
※設備状況により、各グループで、停電エリアが
 変更となることがありますので、ご了承ください。
※停電時間は、多少前後する場合があります。

現在の東京電力では、PDF版、Excel版の
グループエリア情報が入手できます。
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
こちらの計画停電.comでは、
郵便番号または住所から停電時間帯が調べられます。
http://keikakuteiden.com/
グーグル検索
http://teidenjapan.appspot.com/

3/14記事も、併せて修正追記しました。
https://www.kenchikushiblog.com/macchan/archive/2011-03-14/
11年03月25日 07時17分14秒
Posted by: macchan
ソーラーウォーマー11.jpg

春の2hスペシャルのフォローアップ・第一弾。
5ヶ月に渡る工事を1時間ちょっとに
編集するわけですから、
何から何までというわけには行きません。

勉強コーナーが広間の使い方に応じて
可動するわけですが、
3つの壁の間に引き込まれている
建具を閉めれば、
個室化することができます。

その扉には、円形のメッシュが
タテに4個埋め込まれております。
デザインにしては???ですね。

実は、勉強コーナーの窓下に、
ソーラーウォーマーなるデンマーク製の
補助暖房装置が取り付けられております。
パティオのシーンでも壁に取り付けてあるのが
映ってはいたのですが・・・。

ソーラーウォーマー内部1.jpg

これに太陽光が当たりますと、
内部のソーラーパネルが電気を発生し、
その電力で換気扇を作動させます。
そして、パネル内で温められた空気を
この換気扇で室内に送り込むわけです。

つまり、電気もいらない温風暖房機。
勉強コーナーは、広間の一画にあり、
エアコンが効きにくい場所ですので、
補助暖房として採用しております。

電源いらずで、壁に100Φの穴をあけるだけですから、
リフォームにも向いています。

その温風を3つの勉強コーナーに導くために、
扉に通風用の丸メッシュを取り付けて、
締めた場合でも、温風が流れる、
そんな工夫がされているわけです。

メッシュ建具00.jpg

今回、セルロースファイバー断熱材を
施工していただきました(株)マツナガという
私と名前がかぶっている会社・苦笑。
ここが、輸入元で販売している製品です。
http://www.ms-matsunaga.jp/solor_warmer/

2002年にデンマークで開発・発売以来、
24カ国で35,000台以上販売されおります。
今回のタイプで、Max25m2までを
外気+15℃の温風が供給できます。

ご興味がありましたら、
お問い合わせ下さい。

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
11年03月23日 05時56分37秒
Posted by: macchan
ツインメッセ静岡1.jpg

静岡市が、東北地方太平洋沖地震で、
連絡が取れた被災地への支援を行うため、
市民の皆様から支援物資の受け付けを開始します。
http://www.city.shizuoka.jp/deps/bosai/311jishin.html
○受付日時:
 平成23年3月23日(水)〜4月2日(土)
 ※被災地の状況により4月3日以降も延長する場合あり
 9:00〜16:00、23日は9:30〜
 土、日曜日も受け付けます。

○受付場所:
 ツインメッセ静岡 北館大展示場
 駿河区曲金3丁目1番10号
http://www.twinmesse.jp/access/index.php

○災害支援物資援助リスト
・アルファ化米
・レトルト食品
・カップ麺
・離乳食
・ペットボトル飲料水
・こども用清涼飲料水
・大人用おむつ(各サイズ)
・小人用おむつ(各サイズ)
・おしりふき
・ガーゼ寝巻(各サイズ)
・シーツ
・枕カバー
・毛布カバー
・包帯
・ウエットティッシュ
・トイレットペーパー
・BOXティッシュ
・生理用ナプキン
・タオル
・乾電池(各種)
・カセットコンロ
・カセットコンロ用ボンベ
※支援物資は、未使用・未開封のものに限ります。
※使用済み品、リスト以外のものは受付できません。

○注意事項:
・個人宅への収集はおこなっていませんので、
 ツインメッセ静岡まで、個人でお持ち込み下さい。
・郵送、宅配便による受付はおこなっておりません。

○お問い合わせ先:
 静岡市コールセンター 054-200-4894

北館1.jpg

被災者の方々へ、一刻も早く、必要な物資が届くように、
そして、日本がいつも繋がっているように、
できることから、継続的に。

東北地方太平洋沖地震に係る義援金・
義援物資・ボランティアについて(静岡市より)
http://www.city.shizuoka.jp/deps/bosai/touhokushien.html

停電時から復旧する場合の住宅設備の注意点です。
新建ハウジングの災害時の住宅設備の
取り扱い方法・メーカー情報リンク集。
http://www.s-housing.jp/modules/news6/article.php?storyid=119
11年03月22日 05時24分21秒
Posted by: macchan
ツリーデッキ1.jpg

放映後の連休が明けて・・・。
あの、もう『匠ちゃん』でいいですから・苦笑。
そこで受けるのか・・・というくらいの反響(・_・)

さて、放映を見ますと、
色々と気になるところも出てきて、
あれ?そこ、もうちょっとフォローして・・・
という部分をボチボチと。

学生たちが大活躍してくれたお陰で、
整理された庭を眺めながら、
生み出されましたツリーデッキ。

既存のマキの木を利用して、
柱としておりますが・・・。

映像では、根太をマキの木にビス打ち・・・、
で、終わってしまい
何やらマキの木が痛々しい。

実は、あれは仮留めでして、
実際には、その後、2枚の板を挟み込んで、
ボルトで締めておりますので、
直接、木に固定しておりません。

ツリーデッキ根太11.jpg

従いまして、槇の木が成長すると、
そのボルトを緩めることで対応しますが、
デッキ上が枝上部となりますので、
ここで頂部を剪定していくことで、
これまでのような成長を抑制していきます。
この双方の工夫により成立しています。

これは、『森の木の代弁者』の沽券に関わる・苦笑。

このマキは、ひいおじいちゃんが植えてくれた木。

マキの木は、次世代のための建築資材の柱として、
昔からよく植えられた木ですが、
今回は巡って、ひ孫達の元へ
大切に受け継がせていただきました。

ちなみに、デッキ下のブランコは、
鯉のぼりの木の一番太い根元を利用しています。

このマキの木、
沖縄名をチャーギ・・・、
で、小島よしお編と繋がる・・・という、
言われなければ分からない、深い意味も・・・。

ツリーデッキ施工21.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
11年03月20日 21時55分10秒
Posted by: macchan
内山邸BA1.jpg

こういう時期の放映でしたので、
多少複雑な気持ちですが、
関係者の皆さんに、御礼を。

6回目の出演となりましたが、
これまでの建坪8〜9坪・狭小住宅からガラリと変わり、
大家族、50坪超+ガレージという大型物件。
何をやるにしても、作業面積が多く、
無事にリフォームができましたのは、
まさに、関係者の皆さまのおかげでございます。

建て主さんから南仏風が好きという、
イメージをいただいておりましたので、
あのようなデザインで表現した次第です。
http://asahi.co.jp/beforeafter/list/d00062pray.php

この番組で紹介された工事費でおこなうためには、
テレビならでは、様々な関係者のご協力があればこそ。
今回は、以下の方々の誠心誠意なるご協力のお陰で
無事、住まいを竣工させることができました。

この場をお借りしまして、御礼申し上げます。
皆さん、どうもありがとうございました。

今回は、私が非常勤講師を勤めます、
静岡産業技術専門学校・建築科1年有志諸君が
外構整備に、本当に頑張ってくれました。
そのお陰で、ツリーデッキを思いつきました。
こちらも、感謝です。
http://www.sangi.ac.jp/

・施工:平和建設・久保田社長、田中監督
 /担当:武田建築・武田、後藤各大工
・仮 設:スガマ工業
・解 体:ヤマカ
・基 礎:秋山土建
・屋 根:東静工業
・防 水:翔丸工業
・サッシ:夢トーヨー住器
・内 装:望月ホームセンター
・塗 装:松和塗装工業
・左 官:矢岸左官工業
・建 具:伏見建具
・家 具:米山木工
・タイル:石切山タイル
・電 気:富士電設
・給排水:服部設備
・空 調:ミューハウスエンジニアリング
・屋上緑化:三公工業
・クリーニング:渡辺美装

さらに以下のメーカー、企業の方々からの協賛、
または、ご協力をいただきました。
皆さん、どうもありがとうございました。(順不同)

・長野県販路開拓協議会:信州杉タテ枠材
・片瀬建設:パネル工事
・TOTO静岡ショールーム:システムキッチン、衛生機器
・神谷コーポレーション:内部建具
・イケダコーポレーション:外壁材(カルクウォール)
・AGCマテックス:ひかりかべ(耐力壁)
・AGC旭硝子:高耐候性シート、タフネス
・マルホン・・・床、壁木材、デッキ材
・日本ルナファーザー:紙クロス+ホタテペイント
・セルロースファイバー断熱材:マツナガ
・ソーラーウォーマー:マツナガ
・金剛産業:ガレージドア
・四国化成:外部床材(エクランEX)
・タニタハウジングウェア:雨樋
・中部加工:床暖房
・タチカワブラインド:ブラインド、ロールスクリーン

そして忘れてはならない、番組の制作担当者の方々。
今回も大変、お世話になりました。
ありがとうございました。

・高橋総合演出
・古殿プロデューザー
・黒崎プロデューザー
・青山ディレクター
・坂本ディレクター
・J-crew映像担当
 /川口、大塚カメラマン、
  岩瀬、山下、廣瀬、行廣、重松VE/音声担当

そして、一番現場で働いた忘れてならないお二人。
・岩井アシスタントディレクター
 兼カメラマン兼アシスタント大工兼現場対応担当
・高雄アシスタントディレクター
 兼カメラマン兼アシスタント内装担当

今回のリフォームのみならず、
私の住まい構造設計の良きパートナーである
掛川の志茂野構造研究室

皆さん、大変ご苦労様でした。

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
11年03月19日 07時01分27秒
Posted by: macchan
デッキ1.jpg

時期的に、微妙な判断があったようですが、
放映へという流れになったそうです。

3/20(日)18:56〜20:54の放映に向けて、
番組HP上でも、動画予告が開始。
http://asahi.co.jp/beforeafter/index.html

ここで、少し今回のトリビアを・・・。

昨年末、ギックリ腰で5日間ほどの
寝たきり状態になり、
その後、5日間は杖をついての生活。
そのため、年末の撮影延期という事態を
招いてしまいましたm(_ _)m
http://ateliermarchitects.eshizuoka.jp/d2010-12-29.html

静岡といえども寒い冬のこと、
そうそうギックリ腰が早期回復するわけもなく、
さりとて、これ以上現場撮影を
遅らせるわけにも行かず。

冷え切った現場で、
ぎこちなく動き回るには、
とにかく、腰を暖かく・・・。

かくして、息子のベンチコートを借りて、
何とか、冬の寒さをしのいだ次第。

後半の私のベンチコート姿の場面、
腰の痛さをおし隠して、
けなげに撮影しているという情景・・・。

もう一つのとリビアは、
ここの学生が関係しております。
http://www.sangi.ac.jp/news/news/detail.html?CN=25850

大家族が、構造上貧弱な住まい暮らし。
先日の静岡地震では、震度6強の隣市で、
震度5弱に見舞われました。

しっかりとした補強を施したリフォーム後で、
家族から安心して居られました、
とのご連絡が何よりでした。

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
11年03月16日 12時34分28秒
Posted by: macchan
U玄関緑化1.jpg

東日本大震災の想像を絶する被災状況を、
連日、目の当たりにして、
建築関係者として、いろいろと考えながら、
情報発信をしてきました。

3/11の東日本大震災は、
震度7(M9.0) 震源24km。
翌未明の3/12には、
長野で震度6強(M6.6) 震源10km。
その後も、震度4〜5クラスの余震は
頻発しておりましたが・・・。
そして、昨日の静岡県東部で
震度6強(M6.4) 震源14km。

色々とご心配のメールをいただきましたが、
私の方は、大丈夫です。
私の静岡市内は、震度4弱でしたが、
富士宮市が震度6強、富士市が震度5弱。

某物語、改めビフォーアフターの
3/20(日)春の2時間スペシャルは、富士市内。
大がかりな補強をおこないましたので、
昨日の地震でも、ピアノの上の置物が
落っこちた程度で、他の落下物は無し。
リフォーム後で、良かったですと建て主談。

さて、今週末の放映ですが、
こればかりは、東日本大震災の今後と
さらに、緊張が高まっている福島原発の
動向次第ということになりそうです。

子供たちの笑顔が印象的な今回のリフォーム。
何とか、明るい気持ちになりたいものです。

U富士山1.jpg

富士物語2011の静岡県産材2×4工法も、
石巻の合板工場が、被災して
見通しが立たなくなりました。
それより、工場の方がまだ連絡が取れないとのことで、
そちらの方が心配です。

加えて、ここにストックしてあった
静岡県産材の材木1000m3も流失とのこと。
合板、家具用ランバーコア、ポリ合板と
被災地に工場があるため、
現在、品不足が深刻となっています。

人的、物的被害から、製造、物流へ
どんどん影響が出ている感じですが、
とにかく、前に進むしかありません。

みんなが繋がっていることを噛みしめ、
ここは前向きに、明るく、進むしかない。

3-1スタジオ収録1.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
11年03月14日 00時21分02秒
Posted by: macchan
静岡県東部1.jpg

現在、東京電力のHPには、接続できないため、
静岡県のHP・停電の御願いから、転載します。
http://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/110313teiden/20110313teiden.html
http://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/110313teiden/documents/keikakuteidenh20110313.pdf

・東京電力の計画停電の静岡版です(3/14 7:50現在)
http://www.tepco.co.jp/images/numazu.pdf

実施は、本日3/14(月)6:20〜となります。
現段階では、4月いっぱいの見通し。
静岡県東部エリアは、相当数の市区町村が入りますので、
ご注意下さい。
また詳細は、東京電力ホームページにて、
ご確認ください。
×現在、接続できない状態です。
※接続可能となっています。
http://www.tepco.co.jp/
沼津カスタマーセンター 0120-995-902

<静岡県内に絞ります>

○輪番停電エリア・3/14朝日新聞より
○輪番停電エリア訂正追記3/16
 :すべてのグループに静岡県が含まれます。
現在の東京電力では、PDF版、Excel版の
グループエリア情報が入手できます。
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
こちらの計画停電.comでは、
郵便番号または住所から停電時間帯が調べられます。
http://keikakuteiden.com/

○3/26より細分化される最新版へ変更します。
http://www.tepco.co.jp/keikaku/saibunka-j.html

・第1グループ・E:
 御殿場市、駿東郡小山町

・第2グループ・E:
 三島市、御殿場市、裾野市、駿東郡長泉町、
 沼津市、熱海市、田方郡函南町、駿東郡清水町
 
・第3グループ・D:
 熱海市

・第3グループ・E:
 沼津市、三島市、駿東郡清水町、駿東郡長泉町

・第4グループ・D:
 駿東郡小山町
※変電所の運用変更および配電線の状況精査により、
 対象地域に追加となります。

・第5グループ・E:
 伊東市、伊豆の国市、伊豆市、下田市、賀茂郡河津町、
 賀茂郡松崎町、賀茂郡西伊豆町、賀茂郡東伊豆町、
 賀茂郡南伊豆町、三島市、沼津市、田方郡函南町、
 熱海市、富士宮市、富士市
※ブロックは、市町村単位ではなく、変電所単位です。

○停電時間
・第1グループ:
 6:20〜10:00、16:50〜20:30
・第2グループ:
 9:20〜13:00、18:20〜22:00
・第3グループ:
 12:20〜16:00
・第4グループ:
 13:50〜17:30
・第5グループ:
 15:20〜19:00
※第1、第2グループは、1日/2回の停電です。
※設備状況により、各グループで、停電エリアが
 変更となることがありますので、ご了承ください。
※停電時間は、多少前後する場合があります。

電気を消すことが、被災地域に繋がることになります。
みんなで、できるところから、
節電に協力しましょう。
・・・といいながら、〆切り前で
深夜まで仕事・・・、矛盾ですm(_ _)m
寒いけど、膝掛けと着込んで暖房を切る。
震災応援ラジオ・・・、聞いてます。

しかし、電車の運行把握や電話、仕事などに
広範囲の影響が出ることが確実なのに、
政府は、もっとしっかりとした情報提供をしてもらいたい。

少なくとも、今日から実施される輪番停電の情報が、
アクセスできないという状況は、どうなんだろうか?
しかも、プレス情報のPDFが孫コピーで、見づらい・・・。

影響を受けるものは、以下が想定されます。
どれをとっても、情報不足ですが、
今日から突入のですから、
それだけ切迫していると思います。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110313/biz11031322070030-n1.htm

・病院:大規模病院は、大半が自家発電装置完備。
 大半では、ないところもある?町場の診療所は診療できない?

・鉄道:JRは自家発電で運転本数が削減らしいが、
 私鉄は東電依存のため止まります。
 エリア内の変電所次第らしい。これも詳細は各鉄道各社へ。
http://shinkansen.jr-central.co.jp/sep/pc/index.html

・信号機:自動起動する発電機を備えないもは止まる。
 それって、どこ?その場合は、警察官を配置するが、
 交通量などを優先するとのこと。
 目視での確認運転しかなさそうです。

・エレベーター:自家発電設備があるビルでも、これは非常用のため止まる。

・学校:自家発電がある都立はいいけれど、静岡はどうか?

・電話:家庭の固定電話は使えない。
 具体的には、停電の対象地域で発信または着信する場合、
 1.商用電源を利用するコードレスホンなど
 2.ひかり電話3.ISDN4.フレッツ光など各種フレッツ系サービス
 5.企業向けのイーサネットやPBX(構内交換機)、
 企業内電話などが利用できなくなる。
 同社ではPBXや企業内電話などは停電前の電源オフ、
 停電終了後に再起動しない場合は電源を抜き差しするよう呼びかけている。
と、あるので、コンセントの抜き差しで対応してみる?

・断水:3階以上では受水槽からポンプで水を上げるため
 場合によっては、断水になると思われます。

・スーパー、コンビニ:24時間営業はできないでしょう。
 冷凍、冷蔵品は、どうするのだろう。

ともかく、輪番停電を実行しながら、
対応していくしかなさそうです。

この震災前後の写真を見ると、できるだけ早くも分かります。
各写真上で、カーソルを動かすと震災後の写真が現れますが、
ちょっと、言葉になりません・合掌。
http://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/beforeafter.htm
11年03月13日 02時12分10秒
Posted by: macchan
・グーグルの災害に関する情報収集ページ一覧です。
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html

・NTT東西や各キャリア、災害用伝言板を提供開始です。
 ここで一覧できます。
http://japanese.engadget.com/2011/03/11/board/

・東北地方太平洋沖地震 – 避難所情報
(Google Crisis Response)
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_shelter.html

・【消息情報】Google Person Finder
 2011 日本地震人を探している / 消息情報を提供です。
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja

・NHK教育テレビの安否情報の受付。
 03-5452-8800
 050-3369-9660
 050-3369-9680

災害Ustream.jpg
・USTREAMニュース関連。
 USTREAM が、NHK・TBS・FNNの
「東北地方太平洋沖地震」関連ニュースを
 無料オンライン配信しています。
・NHK総合テレビ
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv
・TBSテレビ
http://www.ustream.tv/channel/tbstv#utm_campaign=fupcoming&utm_source=2&utm_medium=entertainment-other
・フジテレビ
http://www.ustream.tv/channel/japanhelpchannel#utm_campaign=fupcoming&utm_source=3&utm_medium=technology-the-web

災害用伝言.jpg
・iPhone、iPod touch、iPad 対応 災害用伝言板
 (SOFTBANK MOBILE)
http://itunes.apple.com/jp/app/id425650996?mt=8

○公衆無線LANの無料開放
・ソフトバンクモバイル株式会社は、東北地方太平洋沖地震に伴い、
 公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fiスポット」を
 無料で開放しております。
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/topInfo/detail.jsp?oid=537231387

・総務省消防庁 (FDMA_JAPAN) on Twitter
https://twitter.com/#!/FDMA_JAPAN

・募金情報まとめ - 平成23年東北地方太平洋沖地震
http://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin

ランダムで、申し訳ありませんが、
「東北地方太平洋沖地震」災害情報まとめです。

被災地域の皆さまに、心よりのお見舞いと、
一日も早い復興への道筋ができることを
お祈り申し上げます。

・米国が日本の大規模地震で支援提供、世界各国からも援助表明相次ぐ
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-19961820110311
11年03月12日 02時59分17秒
Posted by: macchan
M8.8は、阪神・淡路大震災の180倍のエネルギー。
(下記、修正追記します)
断層のズレは、南北400km、東西200km、
観測史上過去最大で、
西側の断層の先端は、陸の真下までおよんでいるという。

それに、津波。
しかし、震源が24kmと浅かったため、
一気に押し寄せたようですが、
さらに、予想だにしなかった火災の起こり方。

漁船の燃料に引火した火災が、
流された漂流物に引火し、
それが、津波によって内陸部に共に運ばれて、
流れ着いた市街地で、火災を広げるという・・・。

静岡では、これまでに感じたことのない、
ゆっくりとした、しかし長い横揺れ。
気持ちが悪くなるような、異常な長さでした。

首都圏方面での帰宅難民。
東海地震で想定されていたことが、
東北地方の地震でおこるなど、
何もかもが、想定外の状況です。

街や空港を遅う津波、
原子力発電所の冷却ストップ、
臨海の石油コンビナート火災・・・。

建築に関わる人間として、
無力感を味わわざるを得ませんが、
一つ一つ、問題を克服していくしかあしません。

東北地方の友人の安否も気になります。
ぶり返した寒さも、追い打ちです。

東北地方の方々、首都圏地方の方々、
あらためまして、お見舞い申し上げます。

夜明けと共に、明らかになっていく
被害状況が、気になります。

皆さまのご無事を、祈るばかりです。

<追記1>
さらに、長野県北部で震度6強・・・とは、いったい・・・。

<追記2>
3/13、気象庁は東日本大震災のマグニチュードを9.0に修正。
これは、阪神・淡路大震災のM7.3の1450倍に当たる数値。

津波によって、ライフラインが通る道路さえ、
どこにあるのかが分からないような地域では、
救助活動、その後のライフライン復旧には、
大きな障害が予想されます。

震災前後NASA.jpg
NASAによる震災前(上)と震災後(下)の映像。
11年03月10日 04時33分07秒
Posted by: macchan
金杉口橋ビル1.jpg
渋谷物語の打ち合わせで
頻繁に参ります芝公園近辺。

浜松町駅の金杉橋口に出るのが、
芝公園への近い道筋なのですが、
その小さな出口の階段を下りますと、
目に飛び込みます、何とも風情のある3階建て。

落ち着いた黄土色のレンガは、
縦のストライプのようにリブを構成して、
すっくと伸び上がり、
その上下には、飛び出した梁を想起させる飾り。

金杉口橋ビル2.jpg

加えて、1階と柱頂部の青い瓦屋根が、
なんとも愛らしいアクセント。

ここを通りますと、
いつも新鮮な気持ちにさせてくれる
心温まるデザインです。

建築の持つ魅力の一つ、
人びとに豊かな気持ちを与える・・・、
それを感じさせてくれる建物です。

金杉口橋ビル3.jpg

人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
11年03月08日 07時50分42秒
Posted by: macchan
ガンダムオープン11.jpg

静岡ホビーフェア終了まで、あと3週間。
1/10を最後に、完全稼動停止となったガンダム。
http://www.shizuoka-hobbyfair.jp/

しかし、さすが静岡市の粋な計らい、
3/18(金)〜27(日)・最終日まで、
『ファイナル』と銘打って、
ふたたびガンダムが稼動開始決定。

同時に、営業時間も20時まで延長し、
さらに、タッチ&ウォークも再開との
嬉しいニュースが飛び込んできました。
またフルバージョンの演出が見られます。

入場者数も、先日3/5に150万人を突破し、
目標の90万人を大幅に更新。

これは、ファイナルとして盛り上がりそうです。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110306-OYT1T00116.htm?from=tw

七色ガンダム002.jpg
photo by Kumadigital



人気blogランキングに参加しています。
↑よろしければ、クリックをお願いいたします。
 ・・・どうも、ありがとうございました。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
«Prev1 2Next»