2011年 6月の記事一覧

«Prev1Next»
11年06月23日 14時52分57秒
Posted by: hokouannakao
キリシタン大名・高山右近生誕の地として知られている豊能町は、大阪
北部に位置し、人口2万3千人を抱える自然味あふれる豊かな町である。

角地で役場前にたつS造地上3階建て・テナントビル誕生のきっかけは、
小生が事務所を立ち上げて間もない時から、建築確認の代願申請で世話
になっている腕利きの大工さんたちとの輪が広がるなかで、地元出身の
実業家との顔合わせができ、幸いにして設計監理の仕事に繋がり実った、
エレベーター付きの小さな作品である。

この地域は人口を稼ぐ住宅団地を除き、町面積の大半を市街化調整区域
が占め、昔ながらの藁葺合掌造り、しころ葺入母屋造りなど伝統工法に
よる木造建築が、各在所の棟梁を軸に進んでいましたが、

平成19年6月に施工された建築士法第23条の6の規定により「代願
申請の道が閉ざされたので・・・・・」と裏を返すような断りかたになり、
切ない想いの反面、
これらの工法が息衝くシステム作りを現世のサムライ達が強い思いで取
り組んでいる姿は頼もしい限りである。

null

null



11年06月09日 12時23分22秒
Posted by: hokouannakao
我がふる里での数少ない作品の一つは、京都市北区にある足利尊氏
の墓所として知られている臨済宗の寺・等持院の近くで、住環境と
して比較的恵まれた場所にある、RC造地下1階・W造地上2階建
の専用住宅である。

クライアントは、伝統工芸品の一つである友禅染のメーカーで意欲
的にオリジナルな商品も手がける若き二代目のオーナーであり、週
一回の現場打ち合わせの後、毎回のように差しで夕食を共にし「10
人集まれば派閥ができる」など記憶に残る、うん蓄をたくさんくれた
好人物でもあった。

17年前を想い起こすと、段差のある敷地を追い風にして、大型ガレ
ージを地下に潜らせ、右隣の門扉をあけると、ガレージ側の花壇と隣
地側の昇降機用スペースとに挟まれた、緩い傾斜角の外部階段がポー
チ前まで伸び、中に入ると将来両親との同居を視野に入れた間取りが
広がり、真ん中近くにある2階に昇る階段のてっぺんからは、光のシ
ャワーが降り注ぎ、客用トイレと離れて大便器・小便器・手洗器が並
ぶ家族用トイレ等など、現場監督をはじめ皆と共有する時間を楽しく
過ごせたことに感謝しています。

null
«Prev1Next»